学校日記

学校日記

4年 音楽

  

琴の学習では、講師の先生から琴の基礎からご指導いただき、『さくら』をひくことをめあてに学習し、1時間でひけるようになりました。

 

 

3年 算数

  

『表とグラフ』の学習では各項目の数を数えるために「正」を使って数えました。

「正」を使うと整理しやすく数えやすいことが分かりました。

2年 図工

  

動物のかたちのかた紙をうつし、かたのまわりを絵の具をつけたスポンジでポンポンと押しました。

かたを取るとかわいい動物のかたちが出来上がりました。

1年 音楽

  

トライアングル、すず、タンバリン、鍵盤ハーモニカと歌うグループに分かれて『とんくるりん ぱんくるりん』をとても上手に演奏しました。音楽でも1年生の成長を見ることができました。

 

  

  

6年 算数

  

6年生は小学校での授業が残り少なくなってきました。

算数は6年生のまとめに入っています。本時はデータの活用について復習しました。