学校日記 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校だより アーカイブ 2025年7月 (5) 2025年6月 (54) 2025年5月 (20) 2025年4月 (17) 2025年3月 (14) 2025年2月 (19) 2025年1月 (20) 2024年12月 (18) 2024年11月 (22) 2024年10月 (22) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (15) 2024年6月 (45) 2024年5月 (43) 2024年4月 (12) 2024年3月 (17) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (19) 2023年6月 (23) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (99) 2023年2月 (117) 2023年1月 (102) 2022年12月 (112) 2022年11月 (127) 2022年10月 (130) 2022年9月 (125) 2022年8月 (38) 2022年7月 (110) 2022年6月 (36) 2022年5月 (10) 2022年4月 (5) 2022年3月 (7) 2022年2月 (2) 2022年1月 (2) 2021年12月 (2) 2021年11月 (2) 2021年10月 (4) 2021年9月 (2) 2021年8月 (2) 2021年7月 (2) 2021年6月 (6) 2021年5月 (2) 2021年4月 (4) 2021年3月 (4) 2021年2月 (5) 2021年1月 (10) 2020年12月 (7) 2020年11月 (9) 2020年10月 (3) 2020年9月 (4) 2020年8月 (5) 2020年7月 (5) 2020年6月 (2) 2020年5月 (9) 2020年4月 (8) 2020年3月 (10) 2020年2月 (17) 2020年1月 (22) 2019年12月 (16) 2019年11月 (13) 2019年10月 (16) 2019年9月 (11) 2019年8月 (5) 2019年7月 (6) 2019年6月 (18) 2019年5月 (3) 2019年4月 (6) 2019年3月 (0) 2019年2月 (4) 2019年1月 (0) 2018年12月 (1) 2018年11月 (3) 2018年10月 (1) 2018年9月 (0) 2018年8月 (1) 2018年7月 (1) 2018年6月 (0) 2018年5月 (1) 2018年4月 (0) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (0) 2017年12月 (1) 2017年11月 (2) 2017年10月 (2) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (5) 2017年6月 (6) 2017年5月 (2) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (4) 2017年1月 (1) 2016年12月 (1) 2016年11月 (4) 2016年10月 (5) 2016年9月 (4) 2016年8月 (3) 2016年7月 (1) 2016年6月 (42) 2016年5月 (4) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (1) 2015年9月 (4) 2015年8月 (10) 2015年7月 (27) 2015年6月 (37) 2015年5月 (26) 2015年4月 (31) 2015年3月 (9) 2015年2月 (11) 2015年1月 (10) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年生 総合 投稿日時 : 2023/02/20 webadmin 茶道協議会の方からお茶の歴史や作法について学びました。その後、自分たちでお茶を点てて飲みました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 4年生 音楽 投稿日時 : 2023/02/20 webadmin 地域の方を講師にお招きし、琴の基礎から教わりました。全3回で「さくらさくら」の演奏に挑戦します。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 3年 算数 投稿日時 : 2023/02/20 teacher8 正三角形と二等辺三角形を画用紙で作り、それぞれの角の大きさを調べました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 2年 国語 投稿日時 : 2023/02/20 teacher8 『スーホの白い馬』でスーホがどんな人ぶつかを考えて、プリントに感想を書きました。 真剣に書いている様子が見られました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 1年 昔遊び 投稿日時 : 2023/02/20 teacher8 1年生は昔遊びでコマやけん玉に挑戦しています。本時は2年生のお兄さん、お姉さんにけん玉のコツを教えてもらいながら何度も練習していました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 137138139140141142143144145 »
5年生 総合 投稿日時 : 2023/02/20 webadmin 茶道協議会の方からお茶の歴史や作法について学びました。その後、自分たちでお茶を点てて飲みました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
4年生 音楽 投稿日時 : 2023/02/20 webadmin 地域の方を講師にお招きし、琴の基礎から教わりました。全3回で「さくらさくら」の演奏に挑戦します。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
3年 算数 投稿日時 : 2023/02/20 teacher8 正三角形と二等辺三角形を画用紙で作り、それぞれの角の大きさを調べました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
2年 国語 投稿日時 : 2023/02/20 teacher8 『スーホの白い馬』でスーホがどんな人ぶつかを考えて、プリントに感想を書きました。 真剣に書いている様子が見られました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
1年 昔遊び 投稿日時 : 2023/02/20 teacher8 1年生は昔遊びでコマやけん玉に挑戦しています。本時は2年生のお兄さん、お姉さんにけん玉のコツを教えてもらいながら何度も練習していました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}