学校日記
学校日記
2年生 生活科
名前の由来と生まれた時の様子をカードにまとめました。成長の様子が分かるアルバム作ります。
1年生 算数
百の束を一つとバラの折り紙で十の束を作って、折り紙の数を調べました。答えは、124枚でした。
6年生 理科
「てこのはたらき」の単元テストです。実験の結果等を思い出しながら回答していました。
5年生 算数
「割合」の単元テストしています。百分率の換算や表し方などが出てきます。
4年生 国語
「ウナギのなぞを追って」の学習で、筆者の研究の成果を年表にまとめました。
3年生 社会
洗たく板とたらいを使って洗たくし、昔の人の大変さが分かりました。
2年生 生活科
昔遊びをしています。こまを回せるようになった子が増えてきました。
1年生 体育
コーンを回ってドリブルをしたり、ゴールめがけてシュートしたりしました。
6年生 図工
卒業証書筒入れに、黒い漆をうすく何度も重ね塗りました。光沢のある本格的な筒入れです。
5年生 国語
「想像力のスイッチ」の題名に込められた思いを叙述をもとに考えました。