学校日記 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 学校だより アーカイブ 2025年7月 (54) 2025年6月 (54) 2025年5月 (20) 2025年4月 (17) 2025年3月 (14) 2025年2月 (19) 2025年1月 (20) 2024年12月 (18) 2024年11月 (22) 2024年10月 (22) 2024年9月 (20) 2024年8月 (6) 2024年7月 (15) 2024年6月 (45) 2024年5月 (43) 2024年4月 (12) 2024年3月 (17) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (17) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (20) 2023年8月 (6) 2023年7月 (19) 2023年6月 (23) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (99) 2023年2月 (117) 2023年1月 (102) 2022年12月 (112) 2022年11月 (127) 2022年10月 (130) 2022年9月 (125) 2022年8月 (38) 2022年7月 (110) 2022年6月 (36) 2022年5月 (10) 2022年4月 (5) 2022年3月 (7) 2022年2月 (2) 2022年1月 (2) 2021年12月 (2) 2021年11月 (2) 2021年10月 (4) 2021年9月 (2) 2021年8月 (2) 2021年7月 (2) 2021年6月 (6) 2021年5月 (2) 2021年4月 (4) 2021年3月 (4) 2021年2月 (5) 2021年1月 (10) 2020年12月 (7) 2020年11月 (9) 2020年10月 (3) 2020年9月 (4) 2020年8月 (5) 2020年7月 (5) 2020年6月 (2) 2020年5月 (9) 2020年4月 (8) 2020年3月 (10) 2020年2月 (17) 2020年1月 (22) 2019年12月 (16) 2019年11月 (13) 2019年10月 (16) 2019年9月 (11) 2019年8月 (5) 2019年7月 (6) 2019年6月 (18) 2019年5月 (3) 2019年4月 (6) 2019年3月 (0) 2019年2月 (4) 2019年1月 (0) 2018年12月 (1) 2018年11月 (3) 2018年10月 (1) 2018年9月 (0) 2018年8月 (1) 2018年7月 (1) 2018年6月 (0) 2018年5月 (1) 2018年4月 (0) 2018年3月 (4) 2018年2月 (2) 2018年1月 (0) 2017年12月 (1) 2017年11月 (2) 2017年10月 (2) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (5) 2017年6月 (6) 2017年5月 (2) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (4) 2017年1月 (1) 2016年12月 (1) 2016年11月 (4) 2016年10月 (5) 2016年9月 (4) 2016年8月 (3) 2016年7月 (1) 2016年6月 (42) 2016年5月 (4) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (3) 2016年1月 (3) 2015年12月 (0) 2015年11月 (0) 2015年10月 (1) 2015年9月 (4) 2015年8月 (10) 2015年7月 (27) 2015年6月 (37) 2015年5月 (26) 2015年4月 (31) 2015年3月 (9) 2015年2月 (11) 2015年1月 (10) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4年生 算数 投稿日時 : 2022/10/20 webadmin 四捨五入して、200になる整数の範囲を求めました。正解は150以上、249以下(または250未満)です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 3年生 国語 投稿日時 : 2022/10/20 webadmin 「ちいちゃんのかげおくり」のまとめで、例文を参考にして感想を書きました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 2年生 生活科 投稿日時 : 2022/10/20 webadmin かさ袋とペットボトルキャップを使って、よく飛ぶロケットを作りました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 1年生 国語 投稿日時 : 2022/10/20 webadmin 「くじらぐも」を読んで、くじらがどんなことをしたかをまとめました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 6年生 算数 投稿日時 : 2022/10/19 webadmin ランドセルの容積を調べました。定規などで、縦・横・高さを図り、計算で求めました。約7000㎤=約7リットルの容量であることが分かりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 242243244245246247248249250 »
4年生 算数 投稿日時 : 2022/10/20 webadmin 四捨五入して、200になる整数の範囲を求めました。正解は150以上、249以下(または250未満)です。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
3年生 国語 投稿日時 : 2022/10/20 webadmin 「ちいちゃんのかげおくり」のまとめで、例文を参考にして感想を書きました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
2年生 生活科 投稿日時 : 2022/10/20 webadmin かさ袋とペットボトルキャップを使って、よく飛ぶロケットを作りました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
1年生 国語 投稿日時 : 2022/10/20 webadmin 「くじらぐも」を読んで、くじらがどんなことをしたかをまとめました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
6年生 算数 投稿日時 : 2022/10/19 webadmin ランドセルの容積を調べました。定規などで、縦・横・高さを図り、計算で求めました。約7000㎤=約7リットルの容量であることが分かりました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}