学校日記
学校日記
4年生 書写
小筆の練習をしました。まずは横線、縦線、波線などを半紙に練習しました。そして、「ふるさと」や「ゆうやけこやけ」などの歌詞を半紙に書いて作品にしました。
3年生 外国語活動
スポーツ、食べ物、果物、色などの言い方を覚えました。次に「 I like~.」のフレーズを使って、好きなものの言い方を練習し、友達と伝え合いました。
2年生 図工
「すてきなくじゃく」の作品に取り組んでいます。まずは、クジャクの羽の画像をじっくり見て、イメージをふくらませました。次にオリジナルの羽の模様を千代紙を千切って台紙に貼りました。
1年生 図工
「ペッタンコロコロ」の作品に取り組んでいます。まずはローラーを使って、台紙に色を塗りました。別の画用紙に海の生き物を描き、台紙にペッタンと貼って完成です。
6年生 道徳
「手品師」を読んで、自分の夢よりも少年との約束を優先した手品師の思いについて考えました。そして、人の喜びを第一に考える誠実な生き方に共感しました。