みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
文字
背景
行間
みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
9月19日(木)1時間目に水道キャラバンの外部講師をお招きして、「水道のしくみ」や「水の大切さ」について学びました。
4年生は八王子東特別支援学校と交流して「コロコロボッチャ」を体験しました。
車いすの乗車体験をしました。
実際に乗ってみると、通りにくくなる小さな段差が意外に多いことに気が付いていました。
台風が去り菊の鉢を元に戻しました。
学校帰りに水やりをしていました。きれいな花を咲かせたいという願いが伝わります。
新しくできたクリーンセンターを見学してきました。
ごみとして出したものの行方を知ることができ、とてもよい学びになりました。
本日の給食↑