令和5・6年度 東京都教育委員会安全教育推進校
文字
背景
行間
活動日誌
2021年8月の記事一覧
2学期始業式
新型コロナウイルス感染症の影響で25日(水)から、30日(月)に変更になった始業式でしたが、元気に子供たちが登校しました。臨時休業にご理解・ご協力いただき、ありがとうござました。
始業式では、校長先生から
「一人一人が主役」というお話をいただきました。下を向かず前を向いて頑張ることの大切さ、友達と共につくりあげる喜びについてお話してくださいました。
児童代表の言葉は5年生です。
1学期の活動を振り返って、「忘れ物をしないこと」「時間を守ること」「挨拶」「感謝」「協力」の大切さを感じ、2学期に頑張っていこう、と決意を立派に述べました。
新型コロナウイルス感染症の対策のため、8月31日(火)は、午前授業・給食なし、9月1日(水)からは、分散登校となりますが、子供たちの意欲を生かし、感染症対策を徹底しながら、工夫して教育活動に取り組んでまいります。
2学期も、ご理解・ご協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
8月30日(月)・31日(火) 一斉登校・特別時程 4時間授業 給食なし
9月 1日(水)~10日(金) 隔日の分散登校 4時間授業 給食あり
9月13日(月)~ 通常の登校 学年の時間割による 給食あり
※現時点での予定です。状況によって変更する場合がございます。ご了承ください。
本日の給食
本日の給食↑
学校経営重点計画シート
体罰0宣言
いじめ防止基本方針
令和3・4年度校内研究
研究の成果・資料は各種たより(03_研究発表会 )に入っています。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
カウンタ
1
6
8
8
8
3
1
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)