文字
背景
行間
活動日誌
2016年5月の記事一覧
なかよし班結成集会
なかよし班結成集会をしました。
班のリーダーが、自分たちの班の名前とその由来を全校の前で発表します。
どの班のリーダーもマイクを使わず、よく通る声で立派に発表できました。
三小伝統のなかよし班活動は、こうして引き継がれていきます。
5月誕生給食
全校の5月生まれの子供たちが集まってお祝いされました。
フルーツとゼリーのデザートは、いつも人気です。
日野自動車Redドルフィンズによるタグラグビー講習会
日野自動車のラグビーチーム Redドルフィンズのみなさんに来ていただき、
3・4年生にタグラグビーを教えていただきました。
子供たちは昨年のワールドカップでの日本の活躍もあり、
楽しみにしていました。

思いっきり走り回って、ラグビーの基礎を楽しみました。
日野自動車Redドルフィンズの皆様ありがとうございました。
3・4年生にタグラグビーを教えていただきました。
子供たちは昨年のワールドカップでの日本の活躍もあり、
楽しみにしていました。
思いっきり走り回って、ラグビーの基礎を楽しみました。
日野自動車Redドルフィンズの皆様ありがとうございました。
1・2年生遠足 昭和記念公園
1.2年生は、昭和記念公園に遠足に行きました。
この時期の昭和記念公園はきれいに花が咲いていて、
見とれてしまう1年生もいました。
楽しい遊具もあるので、昭和記念公園は大好きだそうです。
5・6年生水田体験もみだし
先週「もみまき」をされた苗床では、こんなに育っていました。
この日は雨だったので、屋根の下でお話を聞きました。
寒冷紗を通して苗床に水をやり、田植えに向けて育てていきます。
本日の給食
学校経営重点計画シート
体罰0宣言
日野市GIGAスクール構想
カウンタ
8
7
7
5
4
4
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)