みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
令和7年3月24日 卒業式
令和7年3月25日 修了式
今年度も本校の教育活動に多くの御支援、御協力を賜り、心から感謝申し上げます。
文字
背景
行間
みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
令和7年3月24日 卒業式
令和7年3月25日 修了式
今年度も本校の教育活動に多くの御支援、御協力を賜り、心から感謝申し上げます。
今年度の給食も、金曜日で最後となりました。
自分たちで協力して、素早く給食の準備や片付けができるようになりました。
6年生の送る会がありました。3年生は、感謝の気持ちを込めて、呼びかけ、ダンス、寸劇をしました。
6年生が笑いと感動にあふれていました。
来週行われる6年生を送る会へ向けて、どの学年も「6年生、卒業おめでとう。そしてありがとう。」の気持ちを表す出し物を準備しています。2年生は、呼びかけと歌で、その気持ちを表す予定です。写真は、その練習風景です。
合同体育でのポートボールも、準備、試合、片付けがスムーズにできるようになってきました。
友だちのプレー良さを伝えたり、すすんで片付けをしたりするなど「チームワーク」が付いてきたと感じます。
来月に行う6年生を送る会に向けて、練習を行いました。
子ども達から、「メッセージ」「歌」「ダンス」「劇」など事前に意見を出し合いました。
本番は「行事」をテーマにして、歌、ダンス、メッセージをコラボして発表します。
本日の給食↑