文字
背景
行間
活動日誌
2019年4月の記事一覧
4月22日(金)交通安全教室
1・2年生の交通安全教室がありました。日野警察署の方に来ていただき、横断歩道の渡り方や歩き方の指導を受けました。安全に気を付けて登下校しましょう。

1年生を迎える会
4月19日(金)に1年生を迎える会がありました。2~6年生から歓迎の歌や出し物が贈られました。心温まる会になりました。
読み聞かせ ぽんた
学校支援地域本部ボランティアで読み聞かせをしてくれている「ぽんた」です。
1年生に初めての読み聞かせをしていただきました。
火・水・金曜日に各学年に読み聞かせをしてくれています。毎回、子供たちは楽しみにしています。
1年生 給食開始
4月11日から給食が始まりました。「おいしい」と言ってよく食べていました。
たくさん食べて大きくなってくださいね。
たくさん食べて大きくなってくださいね。
始業式
4月8日に 入学式・始業式がありました。
始業式では校長先生からは学校目標についてお話がありました。児童代表からは6年生の二人が勉強や運動会・学習発表会で最高学年として頑張りたいと決意を述べました。
新しい年度の始まりです。心新たにがんばりましょう。

始業式では校長先生からは学校目標についてお話がありました。児童代表からは6年生の二人が勉強や運動会・学習発表会で最高学年として頑張りたいと決意を述べました。
新しい年度の始まりです。心新たにがんばりましょう。
本日の給食
学校経営重点計画シート
体罰0宣言
日野市GIGAスクール構想
カウンタ
8
7
7
4
5
8
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)