活動日誌

2021年12月の記事一覧

2学期 終業式

12月24日(金)、2学期の終業式を迎えました。今年度は、校庭で行いました。

校長先生からは、「実績」「足跡」のお話がありました。運動発表会や群読発表会にしっかりと取り組み、成功させたこと。開校70周年記念行事を成し遂げてきたこと。成長した2学期を自信と誇りにつなげてほしいとお話ししてくださいました。

児童代表の言葉は、2年生です。

2学期を振り返って「九九をたくさん練習して覚えたこと」、「ボール投げが上手になったこと」、「字を丁寧に書いてきれいに書けるようになったこと」等、「できなかったことがたくさんできるようになった」と、大変立派な態度で発表しました。

保護者の皆様、地域の皆様には、感染症予防や教育活動への御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございました。

どうぞ、安全と健康に御留意され、良いお年をお迎えください。

 

 

 

 

【ひばり学級】ひばりカレンダー

毎年恒例のひばりカレンダーを、ひばり学級の児童が各教室に届けました。

ひばりカレンダーは、それぞれの月ごとにどんな絵にしたいかを話し合い、それを基に絵を描いて、版作り、版刷りを行っています。月毎にいろいろな絵が描かれ、素敵なカレンダーに仕上がります。みんなで協力して制作しました。

ひばり学級の児童からカレンダーを受け取ると、教室で拍手が起こりました。

来年を迎える準備ができました。

 

 

 

【5年生】「米作りの秘密を探ろう」

12月21日(火)の給食は、親子丼、野菜のゴマ酢あえ、吉野汁でした。この親子丼に、5年生が総合の学習の時間「米作りの秘密を探ろう」で収穫した米が使用されました。

5月17日(月)の籾振りから、11月15日(月)の脱穀、さらに精白米の不純物を取り除く作業などに取り組んできました。頑張って、活動してきた成果を、三小のみんなに味わってもらいました。

自分たちが作ったお米の味は、最高でした。

ご指導いただいた福島様はじめ、日野用水土地改良区の皆様、ありがとうございました。

調理をしてくださった栄養士さん、調理員さん、ありがとうございました。

 

 

【PTA主催 家庭教育学級】デコパージュ教室

12月18日(土)に、PTA主催の家庭教育学級「デコパージュ教室」が開かれました。

デコパージュとは、「切り抜く」という意味のフランス語が語源の、切り抜いた布や紙を小物に貼る技法だそうです。

保護者の島田様を講師にお招きして、今日は、様々なナプキンからお気に入りの図柄を選んで、コースターに貼り付けてニスで仕上げ、オリジナルコースターを制作しました。

島田様から、デコパージュの歴史や手法を伺い、制作に入りました。

今日は、8組16人の方々にご参加いただきました。

作り方をアドバイスしたり、図柄をお互いに見たりと親子の対話の時間、友達との交流の時間がもてました。

出来上がったコースターを、みんな、大事に持ち帰りました。

素晴らしい時間を作ってくださった島田様、PTAの皆様。本日は、ありがとうございました。

 

 

【ひばり学級】合同学習発表会

12月17日(金)は、「第34回 日野市小・中特別支援学級合同学習発表会」でした。

ひばり学級の児童が、煉瓦ホールで他校の児童と一緒に、演奏・鑑賞をしました。

9日(木)の集会で、体育館で演奏しましたが、煉瓦ホールでは照明があり、より迫力が増しました。

みんな気合を入れて、力強く迫力のある演奏ができました。6年生は、言葉もしっかり述べて、とても立派な態度でした。

「ひばり 応援 太鼓」は、三々七拍子のリズムもあり、会場の皆さんも一緒に太鼓の演奏を楽しんでくださいました。

学校に帰ってきた児童は、「大成功!」と充実感にあふれていました。