みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
令和5・6年度 東京都教育委員会安全教育推進校
研究発表会 令和6年11月22日(金)
13時30分から16時まで
文字
背景
行間
みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
令和5・6年度 東京都教育委員会安全教育推進校
研究発表会 令和6年11月22日(金)
13時30分から16時まで
久しぶりに校庭で全校朝会を行いました。
能登半島地震の募金について、協力していただいた皆様に感謝の挨拶がありました。
お話会の皆様からお話がありました。
11月に続いて持久走の取組が始まりました。
しっかりと準備運動をしています。
ペースを決めて同じ速度で走り続けるようにしました。
着衣のまま水の中に入る事態が起きたときの対処の仕方を学習しました。
「泳ぐこと」ではなく「浮くこと」が大切であることを理解できるようにしました。
着衣のまま水の中に入ると泳ぎにくいことを実感しました。
水の中にいる人にペットボトルを投げ渡す体験をしました。
◎今年度の水泳に関する指導は全て終了しました。
6年生は卒業に向けて礼法の学習をしました。
ひばり学級は今年度最後の歩行学習で七ツ塚公園に出かけました。
霜柱が残っていましたが、次第に暖かくなり元気いっぱいに遊んでいました。
1月29日(月)から2月2日(金)まで持久走週間です。取組の内容や注意を映像にまとめ、各学級で確認しました。
写真は、はじめの言葉を伝えているところです。
今朝はこの冬で一番の冷え込みでした。寒さに負けず元気に走ってほしいと思います。
本日の給食↑