文字
背景
行間
活動日誌
2015年10月の記事一覧
川崎市教頭会の皆様の視察
川崎市教頭会から20名ほどの方が視察にご来校されました。
授業を参観し、子供たちの学ぼうとする態度と学んだことを伝え合う力の高まりをほめていただきました。
授業参観後は、学習環境のユニバーサルデザインの取り組みから
授業のユニバーサルデザインの取り組みまでを説明しました。
質疑応答の時間も多くの質問をいただき、大変有意義な時間とすることができました。
ありがとうございました。
三小ひばりライブ38
2時40分には、ひばり学級全員で「さようなら」をしました。ひばりライブにお付き合いいただきありがとうございました。
三小ひばりライブ37
命に感謝をして昼食を終えました。浅川国際マス釣場にさようならです。
三小 ひばりライブ36
いい焼き加減です。
いい匂いです。
いい匂いです。
三小ひばりライブ35
釣った魚をさばくお手伝いをしています。
三小ひばりライブ34
釣り始めました。短時間になかなかの釣果です。
三小ひばりライブ33
浅川国際マス釣場に着きました。釣りをする班ごとに並びます。
三小ひばりライブ32
1・2年生と合流しました。わくわくビレッジにさようならです。
三小ひばりライブ31
閉校式で、しっかりお礼ができました。
三小ひばりライブ30
わくわくビレッジにさようならをする閉校式が始まります。
三小ひばりライブ29
しっかり食べたら、しっかり後片付けです。2回目なので、よくできていました。
三小ひばりライブ28
栄養のバランスを考えて選ぼうとしています。
三小ひばりライブ27
今回の朝食は、バイキング形式です。どの子も楽しみのようです。
三小ひばりライブ26
朝の体操も座ってできます。
三小ひばりライブ25
朝の集いは、他の団体と調整して体育館になりました。
三小ひばりライブ24
おはようございます。起床時刻ですぐに
起きたら、体温を測って健康観察をしました。
起きたら、体温を測って健康観察をしました。
三小ひばりライブ23
9時になりました。消灯時刻です。おやすみなさい。
明日も元気で楽しみましょう…
明日も元気で楽しみましょう…
三小ひばりライブ22
夜の集いの終わりに、
「しゅくはくのうた」
「にじ」を歌いました。
「しゅくはくのうた」
「にじ」を歌いました。
三小ひばりライブ20
夜の集いが始まりました。宝探しゲームのために、廊下で隠し場所を想像しながら待ってます。
三小ひばりライブ21
宝を隠す役も、隠し場所に苦労していました。
本日の給食
学校経営重点計画シート
体罰0宣言
いじめ防止基本方針
日野市GIGAスクール構想
カウンタ
9
2
0
8
5
1
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)