活動日誌

2024年1月の記事一覧

【6年生】着衣泳を行いました

着衣のまま水の中に入る事態が起きたときの対処の仕方を学習しました。
「泳ぐこと」ではなく「浮くこと」が大切であることを理解できるようにしました。
着衣のまま水の中に入ると泳ぎにくいことを実感しました。
水の中にいる人にペットボトルを投げ渡す体験をしました。
◎今年度の水泳に関する指導は全て終了しました。

体育集会がありました

1月29日(月)から2月2日(金)まで持久走週間です。取組の内容や注意を映像にまとめ、各学級で確認しました。
写真は、はじめの言葉を伝えているところです。

今朝はこの冬で一番の冷え込みでした。寒さに負けず元気に走ってほしいと思います。

防災デーでした

本日は防災デーでした。午前中に全学年で防災学習の授業をしました。
並行して午後から始まる放課後防災デーの準備が始まりました。
アルファ米の準備をしました。調理の仕方にコツがあることを教わりました。
会場の準備が進められています。
「近隣の人と知り合う」、「命を守る技術を身に付ける」、「身に付けた知識を知恵につなげる」ことをねらいとして、放課後防災デーを行いました。
参加者・スタッフ合わせて約200名が会場に集まりました。
授業が終わり、参加者が集まってきました。
居住地域ごとに集まり、昼食をとりました。

昼食をとったグループで体験が始まりました。体験の一部を御紹介します。
災害伝言ダイヤルの体験です。
災害発生時に備えた学校の設備について説明を受けています。
消火器の使い方を体験しました。
地震が起きたことを想定したVR映像を視聴しています。

◎実施にあたり、地域・企業・自治会・ボランティアの皆様の多大な御協力をいただきました。ありがとうございました。