学校日誌

2019年4月の記事一覧

日野市消防少年団入団・卒団式

平成31年度日野市消防少年団入団・卒団式に行ってきました。
市内の小中学生の凛々しい姿、消防少年団の団員たちです。
七小からは、6名が団員として参加しています。
残念ながら本年度の新入団者には本校の児童の姿はありませんでした。

もしもの災害の時、命や財産を守るため、その知識や技能を
子供の頃から養うことは素晴らしいことです。
さらに、規律や人との関り、感謝の心を育てるのにも、消防少年団は、
素晴らしい活動をしています。
応援しましょう。





6年 全国学力調査

毎年恒例の全国学力調査、今年も6年生は頑張っていました。
結果は、後日分かりますが、果たして本校の学力はどうでしょうか。
とりあえず、どの子も真剣に取り組みました。


一年生を迎える会

本日、一年生を迎える会がありました。

七小に仲間入りした一年生に向けて、
2~6年生が心のこもった発表をしました。
七小の楽しさや、ルールなど、
一年生に伝えることができました!

一年生のみんな、
これからよろしくね!!











たねミニッツが始まったよ

今年も「たねのたね」の皆さんによるたねミニッツが始まりました。
今回、図書室は、保護者用に椅子が並んでいたので、いつもと違ったフォーメー
ションで行いました。

今年も楽しいお話をたくさん聞かせてくれますよ。

楽しみですね。

初めての給食【1年生】

今日から、1年生も給食が始まりました。

今日のメニューは、
〇チキンカレー
〇じゃがいものハニーサラダ
でした!

1年生も、協力して準備や片付けを
頑張りました。
みんなで食べる給食は、おいしいね!





これからもおいしい給食が楽しみですね!