学校日記
学校日記
2年 体育
チームに分かれて、守備をする人、攻める人を自分達で決め試合を行いました。
試合が終わったチームは審判をしました。
1年 体育
ボールを使わないタグラグビーを行いました。元気よく走り回ながら相手の腰についている2つのタグを取り合いました。
6年 理科
クロムブックでパンフレットを作成するにあたり、先生から提示のあったいくつかのポイントに考慮しながら地球環境パンフレットを作成しました。
5年 算数
1年間のまとめに入っています。理解できた単元は黒板に貼ってある単元ごとの用紙に自分の名前を記入しました。
4年 総合
先日行われた二分の一成人式の振り返りをしました。保護者の方達へ感謝の気持ちを伝えたこと、自分の夢や大人になった自分への手紙など、各自、クロムブックでまとめました。
3年 社会
日野市の様子のうつりかわりを年表にしました。モノレールや日野バイパスが開通した年も学習しました。
2年 算数
箱の形を調べるために、自分達で箱を面ごとに切り、組み立てました。
面の数や面の形が長方形か正方形かを調べました。
1年 音楽
『こいぬのマーチ』を演奏しました。鍵盤ハーモニカの音がきれいに揃い、1年間の学習の成果を感じることができます。
6年生 国語
「生きる」(谷川俊太郎)の範読を聞き、今、生きていることについて考えを深めました。
5年生 算数
「分数のひき算」や「合同な図形」など、5年生の算数の復習プリントに取り組んでいます。