学校日記

学校日記

3年 国語

  

音声を聞いて答えるテストを行いました。

しっかり聞き取れるように静かに真剣に取り組む姿が見られました。

2年 算数

  

クロムブックでベーシックドリルに取り組みました。学習を進めていくと達成のスコアが画面に出てきました。

『見て見て』と嬉しそうにおしえてくれました。

 

1年 道徳

  

道徳『あのね』に登場するチッチとトービーはお互いにうそをついてしまい、そのことがずっと心に引っかかってしまいます。チッチの心のようすをワークシートの吹き出しにそれぞれ考えて書きました。

5年 体育

   

目の前のボールをただ蹴るだけでなくよく考えて蹴ること、またディフェンスについてもどの位置にいるべきか等、先生の説明を聞き、そのことを頭に入れながら実際に校庭で試合を行いました。

4年 理科

  

何度になると沸騰するのか、何度になると凍りはじめるのかなど温度と水のすがたの関係をまとめました。

6年 国語

  

谷川俊太郎の代表作ともいわれる詩『生きる』を読み、この詩を通して筆者が伝えたいことやそれぞれがどのように感じ取ったかを発表しました。