令和5・6年度 東京都教育委員会安全教育推進校
文字
背景
行間
活動日誌
2015年9月の記事一覧
全校練習 第1回目
延期になっていた全校練習第1回目ができました。
今年度入場行進に取り入れた『スローガン行進』です。
本部席に向けて、今年度のスローガンを紹介します。
『はたらく消防 写生会』の表彰
1・2年生が出品した「はたらく消防写生会」で受賞した児童が表彰されました。
日野消防署の方々が、お忙しいところ日野三小に来てくださいました。
賞状を受けっとった誇らしそうな子供たちです。
応援団の朝練習
応援団の朝練習です。
朝の和太鼓の音は、タイヤをたたいて拍子をとっていました。
声を合わせる掛け合いの練習です。
5・6年 組体操も校庭で
5・6年もついに外で練習です。
場所を確認しながら、基本の技から練習します。
組体操が初めての5年生も頑張っています。
3・4年生 校庭での『三小よっちょれ』
3・4年生が外で練習をしました。『三小よっちょれ』です。
広い校庭で位置を確認しながら踊りこんでいきます。
本日の給食
本日の給食↑
学校経営重点計画シート
体罰0宣言
いじめ防止基本方針
令和3・4年度校内研究
研究の成果・資料は各種たより(03_研究発表会 )に入っています。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
カウンタ
1
6
8
8
7
9
0
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)