みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~ 1学期も本校の教育活動に多くのご支援、ご協力を賜り、心から感謝申し上げます。 令和7年7月18日 終業式 令和7年8月25日 始業式
2021年3月の記事一覧 2021年3月 全ての記事 カテゴリ 学校だより 移動教室の様子 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 ひばり アーカイブ 2025年7月 (13) 2025年6月 (9) 2025年5月 (20) 2025年4月 (15) 2025年3月 (17) 2025年2月 (20) 2025年1月 (16) 2024年12月 (19) 2024年11月 (20) 2024年10月 (25) 2024年9月 (22) 2024年8月 (5) 2024年7月 (14) 2024年6月 (29) 2024年5月 (30) 2024年4月 (16) 2024年3月 (16) 2024年2月 (20) 2024年1月 (20) 2023年12月 (21) 2023年11月 (22) 2023年10月 (33) 2023年9月 (26) 2023年8月 (6) 2023年7月 (16) 2023年6月 (39) 2023年5月 (30) 2023年4月 (32) 2023年3月 (7) 2023年2月 (10) 2023年1月 (5) 2022年12月 (6) 2022年11月 (6) 2022年10月 (10) 2022年9月 (9) 2022年8月 (3) 2022年7月 (5) 2022年6月 (24) 2022年5月 (17) 2022年4月 (7) 2022年3月 (9) 2022年2月 (8) 2022年1月 (7) 2021年12月 (15) 2021年11月 (13) 2021年10月 (8) 2021年9月 (8) 2021年8月 (1) 2021年7月 (11) 2021年6月 (18) 2021年5月 (17) 2021年4月 (11) 2021年3月 (17) 2021年2月 (7) 2021年1月 (10) 2020年12月 (11) 2020年11月 (13) 2020年10月 (17) 2020年9月 (10) 2020年8月 (8) 2020年7月 (6) 2020年6月 (5) 2020年5月 (14) 2020年4月 (13) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (2) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (0) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (0) 2016年11月 (1) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (1) 2016年7月 (0) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (0) 2015年11月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生最後の週です。 投稿日時 : 2021/03/22 admin カテゴリ:1年生 チューリップが咲きはじめました。6年生の卒業と新しい1年生の入学のお祝いに花を添えられそうです。 とあるご縁から、1年生1人に1つはまぐりの貝をもらいました。中に絵を描きました。「妹に1個あげる♫」と気合を入れて描いていた子もいました。貝は1つの貝としか合わさりません。誰かと分け合うとその人とのご縁が一生繋がっていきそうですね。 3学期に入り、5年生と何度か一緒に体育をしています。以前は縄跳びやフラフープを教えてもらったり回数を数えてもらったりしていました。最後の回は、5年生が1年生と一緒にできるゲームを考えてきてくれました。増え鬼とアメリカンドッジボールをしました。5年生は4月から6年生。学校のリーダーとして頑張る6年生を2年生になったら少しでも支えられるように成長していたいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
1年生最後の週です。 投稿日時 : 2021/03/22 admin カテゴリ:1年生 チューリップが咲きはじめました。6年生の卒業と新しい1年生の入学のお祝いに花を添えられそうです。 とあるご縁から、1年生1人に1つはまぐりの貝をもらいました。中に絵を描きました。「妹に1個あげる♫」と気合を入れて描いていた子もいました。貝は1つの貝としか合わさりません。誰かと分け合うとその人とのご縁が一生繋がっていきそうですね。 3学期に入り、5年生と何度か一緒に体育をしています。以前は縄跳びやフラフープを教えてもらったり回数を数えてもらったりしていました。最後の回は、5年生が1年生と一緒にできるゲームを考えてきてくれました。増え鬼とアメリカンドッジボールをしました。5年生は4月から6年生。学校のリーダーとして頑張る6年生を2年生になったら少しでも支えられるように成長していたいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
「令和6年度特色ある学校づくり支援事業」プレゼン 令和7年度学校経営重点計画 令和6年度学校経営重点計画(評価) 令和7年度教育課程届 令和7年度教育課程届(特別支援学級) 令和7年度教育課程届(特別支援教室)