文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
水泳指導終了
8月31日(金)
今年の水泳指導が終了しました。
6年生にとっては、小学校生活最後の水泳学習でした。
最終回は検定を行いました。
一つでも上の級を目指し、夏休みも努力した様子が伝わりました。
今年も大きな事故なく、無事に水泳学習を終えることができました。
2学期が始まりました!
残暑も厳しい中、昨年よりも1週間早く、2学期が始まりました。
1時間目に行われた始業式では、真剣な態度でお話を聞き、校歌を元気よく歌いました。
少し見ない間に、背が伸びたり、顔つきがかわったりしている児童もたくさんいました。
4年生の代表児童も、立派に2学期の目標を発表することができました。
2学期には「運動会」や「学習発表会」など大きな行事も目白押しです。
今まで以上に、クラスや学年で協力しながら頑張っていきます!
1時間目に行われた始業式では、真剣な態度でお話を聞き、校歌を元気よく歌いました。
少し見ない間に、背が伸びたり、顔つきがかわったりしている児童もたくさんいました。
4年生の代表児童も、立派に2学期の目標を発表することができました。
2学期には「運動会」や「学習発表会」など大きな行事も目白押しです。
今まで以上に、クラスや学年で協力しながら頑張っていきます!
日光移動教室60
この3日間のために、準備から様々なことをご協力いただきありがとうございました。
移動教室で学んだことをこれからの学校生活に生かしていきます。
移動教室で学んだことをこれからの学校生活に生かしていきます。
日光移動教室59
無事に四小に到着し、閉校式を行っています。
日光移動教室58
たった今高速道路を降りました。
もうすぐ学校に到着します。
もうすぐ学校に到着します。
新着情報
カウンタ
7
8
2
1
8
7
3
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)