学校の様子

学校の様子

防犯教室 万引きについて

防犯教室を行いました。
6年生は、昨年度に引き続き
万引き防止
について学習しました。

万引きは、

お店の方
お家の人
友達など、


大切な人々が悲しみ、それまで築いてきた信頼を一気に失います。

 


お家でも、学んだことを共有し、話し合ってみてください。

三年生 社会~地域探検~


 三年生の社会の授業では、「わたしたちの日野」を知ろうという学習をしています。

 まずは、四小学区にある施設や公園などを探検しています。

 いつも遊んでいる公園の名前を改めて知ったり、地図と照らし合わせながら位置関係を理解することができて、驚いた表情をしていました。

 これから、もっと視野を広げ、日野市の特徴を学んでいきます。


  

3年生遠足~府中郷土の森~


 5月12日(木)、府中郷土の森へ遠足に行きました。
 とてもいい天気に恵まれた中の遠足でした。

 郷土の森では、班ごとにポイントカードに載っている場所を探検し、昔の家や学校の様子、井戸や水車を見学しました。

 どの班も協力しながら安全に探検をしていました。

 お昼ご飯の後は、池で楽しく水遊びをしました。
 暑い気候の中、歩き回った疲れを癒してくれるような気持ちの良い水遊びの時間でした。

 公共の場でマナーを守って行動することができたこと、友達と協力して探検を進められたこと、暑い中一所懸命に歩いて遠足に行ってきたことは子供たちの自信になったと思います。
 これからの学校生活でも、きまりを守り、協力し、最後まで頑張れるようにさせられるように励ましていきたいと思います。