学校の様子

学校の様子

運動会の練習・2年

秋晴れの中、子供たちは運動会の練習に励んでいます。

写真は、2年生のよさこいソーランです。

鳴子を打ち鳴らして、みんなカッコイイです。本番が楽しみですね。

【運動会練習・5年】児童の練習報告②

南中ソーランの後半部分を練習しました。また、自分たちが踊っている動画を撮影し、休みの日に練習で取り組むことを考えました。
『全力で踊り切る(ヘトヘトになるまで)』を目標に練習も全力で頑張っています。

                                 5年3組 児童     

 

【運動会練習・5年】児童の練習報告①

今日の練習は、南中ソーランの練習でした。
演技の後半あたりから腰を低くすることを忘れるので、腰を低い位置で維持して演技をすることを意識しました。
歩くのも足が重くて速く動けなかったりするほど、全力で動きました。

                            5年2組 児童

かかし

朝夕は涼しくなり、風や空も秋らしくなってまいりました。

四小の校庭では、稲穂が実り始めました。

環境ボランティアの皆さんが作ってくれたカカシが稲穂だけでなく子供たちをも見守ってくれているように思います。

 

夏休みの様子 8月1日

本日から8月、猛烈な暑さが続いております。

4年生が育てているヘチマが、ネットより高く成長しています。

東京都の近隣県では熱中症警戒アラートが発表されております。

観察などで外出するときは

・帽子を被る(ぼうしをかぶる)。

・水分補給をする(すいぶんほきゅうをする)。

・休みながら活動する(やすみながらかつどうする)。

など、熱中症対策も行いましょう。