学校日記
学校日記
家庭科(5年生)
買い物をするときに、環境に配慮した製品を選べるように表示の意味を調べています。身近なところからSDGsを始めています。
総合(4年生)
グーグルフォームを使って、アンケートをとる練習をしました。担任は「運動会のスローガン」のアンケートを取りました。
図工(3年生)
「〇階建ての家」の絵を描いた後、1学期を振り返り、頑張ったことやできるようになったことなどをカードに書きました。
音楽(2年生)
「ぷっかりくじら」の曲が何拍子かを考えました。教師のイチの手拍子をヒントにして、4拍子であることが分かりました。
生活科(1年生)
浅川へ行き、ガサガサをしました。シマドジョウやヨシノボリを捕まえました。水量も丁度よく最高のガサガサ日和でした。