学校日記

学校日記

5年生 算数

正多角形の円周の長さを求めました。直径28㎝の円の円周は直径7㎝の円の円周の何倍かを考えました。

4年生 総合

すずかけ農園の案山子を解体しました。暑い日も寒い日も稲の成長を守ってくれたことに感謝しました。

6年 家庭科

  

調理実習で野菜のベーコン巻き、ジャーマンポテトを作りました。さすが6年生!包丁を上手に使って皮をむく姿が見られました。

5年 総合

  

昨日、視覚障害者の方のお話をお聞きしたことをクロムブックにまとめました。

また、困った方達に自分達が何ができるかを考えました。

4年 

  

都内の区部で外国人観光客のために分かりやすいマークがあることや一般住宅を宿にする民泊についても学びました。

2年 生活科

  

働く意味について考えました。働くこととは、お給料をもらうことだけでなく、『自分ができることをすること』『お手伝いをすること』などの意見もでました。真剣に考える姿が見られました。