学校日記
学校日記
3年 算数
三角形、正三角形、二等辺三角形、直角三角形など、色々な種類の三角形を同じ仲間に分けました。
2年 算数
文章問題を読み、たし算、ひき算、どのような計算で求めるのかを考えました。
1年 昔遊び
『先生は何でできるんだろう。』
先生もできるようになるまでたくさん練習をしました。
一生懸命にひもをまき、何度も挑戦し、ついにコマが回ったとき「やった!」と喜ぶ姿が見られました。
6年 英語
What do you want to be in the future? I want to be ~.
将来なりたい職業についてお互いに質問をしました。
5年 理科
強い磁石を作るための実験に必要な用具について話し合っていました。
4年 理科
水が熱せられるとどのような動きになるのか、子供たちは興味深く先生の説明を聞いていました。
3年 算数
二辺の長さが等しい三角形、二等辺三角形について学習しました。
2年 図工
いろいろな空き箱やキャップ等を使い、工夫しながら『ともだちハウス』を作りました。
1年 音楽
校庭は銀世界、雪が降り積もる中、♪雪やこんこ、あられやこんこ♪と元気よく『雪』を歌いました。
6年生 理科
電気がどのようなものに変わるのかを予想(動き、熱、光、音など)し、実験で調べました。