みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
今年度も本校の教育活動に御支援、御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
文字
背景
行間
みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
今年度も本校の教育活動に御支援、御協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
日野警察署の方をお招きし、交通安全教室を行いました。
交通ルールについて実演を交えながら、しっかり学んでいました。
生活科では、春探しビンゴを行いました。
サクラやチューリップ、虫など子供たちはたくさんの春を見つけていました。
算数では、今まで学習した計算を使ってピラミッドを完成させようと奮闘しました。
ピラミッドは、レンガを積み上げ、空いているレンガを埋めて完成させていきます。
どんな計算をしたら、レンガを積んだり埋めたりできるでしょうか。
試行錯誤してピラミッドを完成させようと頑張っていました。
国語「見たこと、かんじたこと」では、
見たことや聞いたこと、思ったことや感じたことについて、
自分だけの詩を作りました。
作った詩を友達に発表し合いました。
2年生は、現在長さの学習をしています。本時は、紙テープで長さを調べました。校舎内で、1メートルものさしより長い長さを調べています。普段生活している校舎の様々なものに目を向けて長さを調べることができました。
本日の給食↑