文字
背景
行間
活動日誌
2016年2月の記事一覧
「三小親児の会」ペンキ塗り
今年度も「三小親児の会」の主催で校舎内の壁のペンキ塗りをしていただきました。
第6回目となる27年度は、北校舎の階段の壁面です。
屋上から1階昇降口までこのように塗れました。
階段が明るくなりました。
「三小親児の会」のみなさま、参加してくださったみなさまありがとうございました。
6年生 茶道体験
6年生は、伝統・文化体験学習の一つとして、茶道を体験しました。
和室の一部を茶室に見立ててお席入りからお稽古しました。
掛け軸の見方を教わってから、お点前をしました。
1年生が保育園年長さんとの交流
来年度1年生になる保育園の年長さんたちが、1年生の教室に来てくれました。
小学校の生活を紹介します。
グループごとに年長さんに鉛筆の持ち方から教えてあげました。
頼もしい新2年生ぶりでした。
2月誕生給食
三小の2月の生まれの子供たちが集まり、ランチルームで会食です。
給食委員の上級生が、司会をして会を進めてくれています。
デザートのスペシャルゼリーやイチゴに目が行きがちでも、
司会の給食委員に目と耳を向けている立派な姿も多かったです。
6年生 礼法体験学習
2学期の5年生のように、6年生も礼法体験学習をしました。
6年生は、去年に続いて2回目なのですが、久しぶりの帯にかなり困っていました。
着付けを終え姿勢を正します。
背筋を伸ばし、次は礼の基本稽古です。
本日の給食
学校経営重点計画シート
体罰0宣言
いじめ防止基本方針
日野市GIGAスクール構想
カウンタ
9
2
3
6
0
2
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)