学校日記
学校日記
1年生 持久走記録会
1年生にとって、はじめての持久走記録会でした。トラックを3周(600m)走りました。
6年生 英語
「My best memory is ~.」のフレーズを使って、一番の思い出を英語で伝え合いました。
5年生 社会
工業生産について、各自がテーマを設定し追究してきたことをプレゼンで発表しました。
4年生 国語
「リーフレット」の構成を考えました。魅力がよく伝わるためのポイントを確認しました。
3年生 算数
重さの単位「kg」を習いました。ランドセルの重さをはかり、「kg」を使って表しました。
2年生 音楽
「きよしこの夜」の歌の練習をしました。子供たちの歌声で、教室が和やかな雰囲気に包まれました。
1年生 国語
「おかゆのおなべ」の場面1の読み取りを行いました。このお話はグリム童話の一つです。
6年生 国語
狂言の基本的なことを知った後、「柿山伏」の動画を見て、面白いところを見付けました。
5年生 算数
「台形」の面積の求め方を考えました。5パターンの方法が出され、全体で考え方を共有しました。
4年生 総合
精米機を使って、玄米を精米しました。手触りや色などを比べて、白米と玄米の違いを確かめました。