学校日記
学校日記
6年生 理科
てこを使って荷物を持ち上げる実験をしました。押す位置によって手応えに違いがあることが分かりました。
5年生 音楽
Chromebookの流れる楽譜を見ながら、卒業式で演奏する「威風堂々」のリコーダー練習をしています。
4年生 体育
寒さに負けず、ゴール型ゲームのサッカーに取り組みました。急遽でしたが、校長自ら授業を行いました。
3年生 社会
警察と消防署の仕事を新聞にまとめています。私たちの安全を守ってくれていることが分かりました。
2年生 生活科
プランタに腐葉土を入れてから、クロッカスの球根を植えました。早く芽が出るといいですね。
1年生 図書
冬休みに読む本を3冊選びました。読書に親しむ習慣が付いてきました。
6年生 体育
「ソフトバレーボール」では、ボールコントロールが上手になりラリーが続くようになりました。
5年生 道徳
「心のレシーブ」の話を読んで、男女がお互いに認め合う大切さについて話し合いました。
4年生 国語
まどみちおさんの詩を読んで、詩の面白さを味わいました。感動を言葉にして詩を作ります。
3年生 音楽
「やってみよう」の曲をボディーパーカッション(手拍子、足踏み、ひざ打ち等)で楽しみました。