学校日記
					
	
	学校日記
日光移動教室23
日光彫り完成しました!
力作揃いです!ひっかき刀を使うのが初めてとは思えないくらい上手に使っていました。納得のいく作品に仕上がったのではないでしょうか!
日光移動教室22
日光彫り始まりました!
はじめは下書きを作品に写し取ります!次にひっかき刀で下書きの線を削っていかます。日光彫りは押して削る彫刻刀ではなく、引っ張って削るひっかき刀を使うのが特徴です。どのような作品ができるのでしょうか。楽しみです!
日光移動教室21
2日目の夕食です。1番人気はクリームシチューのパイ包みです。宿舎の方からメニュー紹介があった時に、子供たちから「おー!」と歓声が上がりました!
日光移動教室20
南平フェス(おまけ)
昨日紹介しきれなかった、各班の様子を掲載します。どのような内容だったのかはお子さんのお土産話をお聞きになってください!
日光移動教室19
宿舎に戻りました。駐車場の横で鹿がお出迎えをしてくれました!
日光移動教室18
中禅寺湖遊覧船
中禅寺湖の綺麗な景色を堪能しました。音声ガイドで中禅寺湖ができた理由なども学ぶことができました!
日光移動教室17
華厳の滝を見学しました。今年は暖冬の影響で中禅寺湖の水位が低く、華厳の滝も水が少なかったです。なかなか見られないものを見たと前向きに捉えています。今後ご家族で来られた時には迫力のある華厳の滝を見られるといいです!
日光移動教室16
光徳牧場で昼食を食べました。ハイキングでたくさん歩きましたのでお腹が空いています!カレーの後はお楽しみのアイスクリームです!
日光移動教室15
ハイキングの後半は見晴らしのいい草原の中を歩きます。男体山が綺麗に見え、ワタスゲなど日光特有の植物も見ることができました!
日光移動教室14
前半は林の中を歩きます!途中の泉門池で休憩です。飴と塩分タブレットで元気回復です。