学校日誌

学校日誌

入学式

本年度は、101名のかわいい新入生を迎えました。
入学式、緊張しながらも上手に話を聞いていました。


新2年生も、歓迎の演奏や呼びかけを立派に行っていました。
ついこの前まで1年生だったと思えないほどしっかり行っていました。

平成31年度 始業式

平成31年度がスタートしました。
子供たちの笑顔が学校に戻ってきました。
始業式では、「まいにち笑顔」の話と、自分でも何かができる。
人のため、クラスのためできることを考えてめあてを決めよう。と
話しました。
1年間、クラスの仲間と仲良くいいクラスをつくってもらえたら、
いいですね。


さらに、新しくお迎えした先生方職員の方々を紹介しました。
一緒に七小を盛り上げていきます。
さらに、本校を去った先生、職員の皆様にも感謝申し上げたいと
思います。

新年度準備【6年生】

今日は、6年生が登校し、
新年度の準備をしてくれました。


まずは、机といすを新しい教室に移動します。
大変な作業ですが、
みんなで協力して頑張ってくれました!




そして、8日の入学式の準備です。
責任をもって、それぞれの役割を
果たしてくれました。







6年生、ありがとう!
今年度の七小を、よろしくね!!

桜が満開!

新年度が始まりましたね!

七小では、桜が満開!
空の青と、きれいなコントラストです。



4月8日(月)から、
いよいよ1学期が始まります!
元気に登校してくるみんなに会えるのを、
楽しみにしています!

平成30年度卒業式

本日、平成30年度卒業式が行われました。
98名の6年生が、七小を巣立っていきました。

全員の思いがたくさん詰まった呼びかけや歌が、
心に響きました。


今まで、最高学年として、七小で活躍してくれた6年生。
何事にも真剣に取り組み、下級生に優しく接し、
毎日笑顔で頑張りました!

中学校に進学しても、七小での思い出を忘れずに、
そして、仲間との絆を忘れずに、
自分らしく歩んでいってください!

卒業、おめでとう!!