活動日誌

活動日誌

【ことばの教室「たんぽぽ」】発音練習の道具紹介

鼻息鏡(びそくきょう)。くもり方で呼気の流れを確認します。

舌圧子(ぜつあつし)。舌に触れて、よりよい舌の動かし方を伝えます。

ゆっくりと確実に発音練習を進めます。発音できるようになったことを児童が実感できると、ますます練習に意欲的になります。

【4年生】50m走の計測

5月の体力テストにむけて、体育の授業で50m走を測りました。

スタートに仕方を工夫したり、最後まで全力で走ることを目標として頑張っています。