文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
わくわくキャンプ 奉仕活動・ゲストティーチャー
朝ごはんを食べた後、奉仕活動を行いました。
子供たちが決めて行った活動の一つです。
限られた時間で、自分にできることを頑張りました。さすが、6年生!

奉仕活動の後は、ものまねタレント『タッツィーネ』さんがものまねショーをしてくださいました!
子供たちも、ネタが終わるたびに拍手をして盛り上がりました。子供たち自身がものまねに挑戦する時間があり、上手な子供たちがたくさんいました。
教員の司会も盛り上がりました!
子供たちが決めて行った活動の一つです。
限られた時間で、自分にできることを頑張りました。さすが、6年生!
奉仕活動の後は、ものまねタレント『タッツィーネ』さんがものまねショーをしてくださいました!
子供たちも、ネタが終わるたびに拍手をして盛り上がりました。子供たち自身がものまねに挑戦する時間があり、上手な子供たちがたくさんいました。
教員の司会も盛り上がりました!
わくわくキャンプ 朝ごはん
朝ごはんをみんなで食べました。
体育館でおいしくいただきました。
お手伝いの保護者の皆様も朝早くからありがとうございました。


体育館でおいしくいただきました。
お手伝いの保護者の皆様も朝早くからありがとうございました。
わくわくキャンプ~ラジオ体操・校庭清掃~
みんな揃って朝の会を行いました。
朝の校庭は、花火をした後の灰が少し残っていました。
ラジオ体操の後に、みんなでそれを片付けました。


これからみんなで朝ごはんです。
朝の校庭は、花火をした後の灰が少し残っていました。
ラジオ体操の後に、みんなでそれを片付けました。
これからみんなで朝ごはんです。
わくわくキャンプ 朝
おはようございます。
わくわくキャンプ、2日めを迎えております。
昨夜子供たちは、、、興奮状態が持続し、眠そうな子供たちですが、自分が寝た場所を片付け、教室の原状復帰をしています。
お手伝いの保護者方は、今朝も6時前からお集まりいただいて、朝ごはんの用意をしてくださっています。


これから朝のラジオ体操です!行ってきます!
わくわくキャンプ、2日めを迎えております。
昨夜子供たちは、、、興奮状態が持続し、眠そうな子供たちですが、自分が寝た場所を片付け、教室の原状復帰をしています。
お手伝いの保護者方は、今朝も6時前からお集まりいただいて、朝ごはんの用意をしてくださっています。
これから朝のラジオ体操です!行ってきます!
アスリート特別授業
11月13日、アスリート特別授業がありました。
1・2校時は3,4年生、3・4校時は、1,2年生、5・6校時は、5,6年生で行いました。
2016年 リオデジャネイロオリンピック日本代表の井上 智裕様、サポート講師として、女子バレーボールの下平 夏奈様、女子フィギュアスケートの鈴木 春奈様、女子バレーボールの栗田 楓様をお迎えしました。
レスリングについてお話しいただいたり、子供たちからの質問に答えてくださったり、タグ取りゲームを行ったり、充実した時間を過ごすことができました。
講師のみなさま、ありがとうございました。

1・2校時は3,4年生、3・4校時は、1,2年生、5・6校時は、5,6年生で行いました。
2016年 リオデジャネイロオリンピック日本代表の井上 智裕様、サポート講師として、女子バレーボールの下平 夏奈様、女子フィギュアスケートの鈴木 春奈様、女子バレーボールの栗田 楓様をお迎えしました。
レスリングについてお話しいただいたり、子供たちからの質問に答えてくださったり、タグ取りゲームを行ったり、充実した時間を過ごすことができました。
講師のみなさま、ありがとうございました。
新着情報
カウンタ
8
6
0
8
6
3
3
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)