学校日誌

学校日誌

1年生を迎える会

4月19日に1年生を迎える会がありました。

2~6年生・児童会から歓迎の言葉や出し物がありました。

最後に1年生と校歌を歌いました。

これで本当に、七小の仲間入りです!!

タオル体操

七小では、体幹を鍛えるタオル体操に取り組んでいます。

七小体操は運動会でもやりますよ。しっかり覚えてね。

1年給食始まりました

今日から1年生は給食が始まりました。
「おいしいよ」「おかわりしたよ」の声がたくさん聞こえてきました。




ごちそうさまでした! きれいに完食できました。

入学式

入学式です。新1年生108人4クラスでスタートしました。

2年生から1年生に歌のプレゼント

6年 音楽集会


今年度の音楽集会 トップバッターの6年生です。

昨年度の卒業式で歌った「遠い日の歌」と、リコーダー演奏「ヒカレ」を披露しました。

きれいな歌声と、芯の通ったリコーダーの音が素晴らしく、

他学年の児童も真剣な表情で聞いていました。

卒業式

平成28年度、第44回卒業式を挙行しました。
77名の卒業生が日野第七小学校を巣立ちました。






修了式

今日は修了式を行いました。
各学年の代表児童に修了証書が手渡されました。

1年生の代表がこの1年間を振り返り、「児童代表のことば」を発表しました。

最後に賞状の授与がありました。

これからは春休みです。そして春休みが終わると新しい学年です。
4月からも明るく元気に登校しましょう。