学校日誌

学校日誌

七小ピカピカ大作戦!!

来週23日に開催される研究発表会に向けて、

学校支援地域本部が中心となって、

PTAと教員で清掃活動を行いました。

普段なかなか掃除できない場所も行うことができ、

文字通りピカピカになりました!


子供たちも参加してくれ、一生懸命手伝ってくれました。




ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました!

中央公園で秋探険!(1年)

生活科の「あきをさがそう」の学習の一つとして

中央公園に秋探険に出かけました。

どんぐりクラブの方を特別講師にお招きして、

「秋さがしビンゴ」をしました!


子供たちは夢中になって、“いいにおいの葉っぱ”や“どんぐり”などを探していました。






途中からは第三幼稚園の年長さんのお友達も加わって、

一緒に落ち葉や木の枝、木の実などを拾い集めました。

自分たちがお兄さんお姉さんとなって、優しく手を引いてあげる姿に

成長を感じました。


再来週には集めたものを使って、どんぐりクラブさんと工作をする予定です。

どんな作品ができるか今から楽しみです♪

初めての全校遠足(1年)

1年生にとって初めての全校遠足。

電車を乗り継いで、たくさん歩いて昭和記念公園へ。

たてわり班のお兄さんお姉さんと一緒にオリエンテーリングをして

美味しいお弁当を食べて、

楽しい遊具で思いっきり遊んで

大満足の1日となりました。