学校日誌

学校日誌

【1年生】初めての給食

1年生の給食が始まりました!!

メニューは、
・チキンカレー
・じゃがいものハニーサラダ
でした!

1年生ははじめての給食でしたが、
しっかり準備をして、もりもり食べていました!
感染症対策のため、
しゃべらずに静かに食べる姿も立派でした。
片付けまで、きちんとできました。

給食おいしかったね。
栄養士さん、調理員さん、
これからもよろしくお願いします!



ステップ教室紹介集会

新年度になり、ステップ教室も始まりました。
そこで、ステップ教室について全校児童にも理解してもらうため、
紹介集会をしました。
でも、コロナ禍のため、各教室で視聴しました。
ステップ教室を利用している子も頑張っています。
みんなで、応援したいですね。


給食はじまり

新学期がスタート、給食も始まりました。
久しぶりの給食
楽しみにしていた給食
本当は、おしゃべりしながら楽しく食べたいのですが、
感染予防のため、全員前向き、おしゃべり無しで静かに食べます。
でも、その分、しっかり味を楽しめるかな。
手を合わせて、「いただきまーす。」




6年学年開き

4月7日 6年生は、入学式の式場片付けをがんばってくれました。
その後、体育館で学年開きをしました。
最高学年になった子供たち、どの子もそのきりっとした姿勢で話を聞きました。
これからも、児童代表として、学校のリーダーとして活躍してくれるでしょう。




令和3年度入学式

始業式の後は、入学式がありました。

今年度は、89名のかわいい1年生が
七小に入学してきました。

校長先生のお話を
しっかり聴いている姿は、
さすが1年生!
これからの学校生活に
「ドキドキ」「わくわく」している様子が
伝わってきました。





七小で、たくさん学んで、たくさん遊んで、
笑顔で過ごしていきましょう!

1年生のみんな、保護者の皆様、
おめでとうございます!!