5月29日に予定していた防災合同遠足の延期により、6月2日の予備日に遠足へ行くことになりました。
1年生の子供達にとっては、初めての遠足ということもあり、残念な表情を浮かべる子も多くいました。
そんな残念な一日でも、気持ちを切り替えて、楽しく過ごそうと一生懸命な子供達でした。
図工の時間には、「つくろう、マイ動物園」というテーマで、自分だけの行ってみたい動物園を作りました。
折り紙で動物の形を折ったり、切ったりして楽しく取り組んでいました。
見たことのない色の動物園、水の中の動物園、真夜中の動物園、、、等、一人一人の作品テーマにも工夫が見られます。
おうちに持ち帰ったら、どんなテーマで作ったのか聞いてみてください!
「多摩動物公園には、どんな動物がいるのかな」「こんな動物いるかな~」などと話し、遠足を心待ちにしていることがここでも垣間見れました!

給食の時間には、ご家庭で用意していただいたお弁当をおいしく食べました。
学年全員でブースで食べている様子は、ピクニックのようでした。
自分のお弁当を嬉しそうに友達と紹介し合っていました。みんなご満悦の表情でした!


お忙しい中、早朝からのご準備、本当にありがとうございました。
2日の防災合同遠足が、最高の遠足日和になるよう願いたいと思います!