文字
背景
行間
学校日誌
学校日誌
最後の空き缶回収
10年以上続いてきたPTA主催の空き缶回収ですが、
いよいよ本日が最終日となってしましました。
アルミ缶やスチール缶、古紙などを資源として買い取ってくれる
ところが減り、回収業者も採算が取れなくなってきたことが要因です。
存続に向け、担当者はかなり努力してくれましたが、どの業者にも
断られてしまいました。
最終と知り、本日は、地域の多くの方から声をいただきました。
この取組を通して地域ともつながっていたことを改めて実感しました。
担当の方々、ボランティアの子供たち、そして、地域の方々に
あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。
いよいよ本日が最終日となってしましました。
アルミ缶やスチール缶、古紙などを資源として買い取ってくれる
ところが減り、回収業者も採算が取れなくなってきたことが要因です。
存続に向け、担当者はかなり努力してくれましたが、どの業者にも
断られてしまいました。
最終と知り、本日は、地域の多くの方から声をいただきました。
この取組を通して地域ともつながっていたことを改めて実感しました。
担当の方々、ボランティアの子供たち、そして、地域の方々に
あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。
ふれあいコンサート
12月22日(日)は、ふれあいコンサートがありました。
七小の音楽クラブ、
大坂上中学校の吹奏楽部、
日野台高校の吹奏楽部、
実践女子大学のビッグバンドジャズ部
が参加し、盛りだくさんな演奏会になりました!
七小の音楽クラブは、
「Lemon」や「パプリカ」など、
今流行りの曲を演奏しました!
子供たちは少し緊張している様子もありましたが、
今までの練習の成果を発揮して頑張りました!
お揃いの青いベレー帽をかぶり、
楽しく演奏することができました!
聴きに来てくださった皆様、
運営やお手伝いをしてくださった保護者の皆様、
共演してくださった皆様、
ありがとうございました!!
七小の音楽クラブ、
大坂上中学校の吹奏楽部、
日野台高校の吹奏楽部、
実践女子大学のビッグバンドジャズ部
が参加し、盛りだくさんな演奏会になりました!
七小の音楽クラブは、
「Lemon」や「パプリカ」など、
今流行りの曲を演奏しました!
子供たちは少し緊張している様子もありましたが、
今までの練習の成果を発揮して頑張りました!
お揃いの青いベレー帽をかぶり、
楽しく演奏することができました!
聴きに来てくださった皆様、
運営やお手伝いをしてくださった保護者の皆様、
共演してくださった皆様、
ありがとうございました!!
七小ミニライブ⑥ママゴスさん
本日昼休みは、七小ミニライブがありました。
今日は、クリスマススペシャル!!
お母さんたちのゴスペルサークル「ママゴス」の皆さんが、
クリスマスにちなんだ曲や、ゴスペルの曲を
披露してくださいました!
子供たちは手拍子をしながら、
美しいハーモニーに聴き入っていました。

素敵な歌声を、ありがとうございました!!
今日は、クリスマススペシャル!!
お母さんたちのゴスペルサークル「ママゴス」の皆さんが、
クリスマスにちなんだ曲や、ゴスペルの曲を
披露してくださいました!
子供たちは手拍子をしながら、
美しいハーモニーに聴き入っていました。
素敵な歌声を、ありがとうございました!!
代表委員会ペットボトルキャップ回収
今日の全校集会は代表委員会による発表でした。
ポリオワクチン寄付のためのペットボトルキャップ回収を行うことになり、
そのことについて劇を交えてのお知らせでした。
回収は19日から24日まで行います。代表委員会だよりでも
通知されていますので、ぜひご協力ください。
実践女子大生による合同読み聞かせ
近隣の実践女子大学から、学生さんが来てくださってお楽しみ読み聞かせ会を
開いてくれました。ただの絵本の読み聞かせだけでなく、ブラックシアター、
クイズ、ペープサート劇、手遊びなど、さまざまな手法で子供たちが飽きないように
趣向を凝らしてあり、とても楽しい会になりました。
学校行事予定
【令和7年度】
<10月>
1日(水)B時程・4時間授業
3日(金)消火器訓練
7日(火)校外学習(3年)
ものづくり教室(5年)
9日(木)3時間授業(給食あり)
就学時健康診断
18日(土)七小体育の日(給食なし)
19日(日)七小体育の日(予備日)
20日(月)振替休業日
21日(火)読書週間(~31日)
22日(水)B時程・4時間授業
24日(金)リトルホース体験(1年)
28日(火)校外学習(2年)
30日(木)4時間授業
研究授業(1年2組)
31日(金)笑顔プロジェクト(4年)
今月の給食
保護者の方へのお知らせ
学校感染症による登校停止解除証明
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
熱中症予防情報サイト(環境省)
暑さ対策として、外出される際の
参考にしてください。
参考にしてください。
↓ 下記リンクをクリック ↓
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)
カウンタ
4
6
6
3
9
6
2