文字
背景
行間
学校日誌
学校日誌
5年生「八ヶ岳移動教室」ハイキング
ハイキングでは、みんなで声をかけ合いながら一生懸命歩きました。景色がとてもきれいでした!その後、清泉寮でソフトクリームを食べました。
5年生「八ヶ岳移動教室」古墳見学
考古博物館で、古墳の見学をしてきました。とてもよい天気になり、昔の暮らしや道具などについて、たくさん学ぶことができました。
5年生「八ヶ岳移動教室」勾玉づくり
山梨考古博物館で、勾玉づくりをしています。滑らかに削るのが難しいですが、みんな集中して取り組んでいます!
5年生「八ヶ岳移動教室」出発!
5年生は今日から、「八ヶ岳移動教室」です。出発式を終え、元気に出発しました!二日間、元気に楽しく過ごしていきたいです。
5月 あいさつ運動
早いもので、5月に入りました。ゴールデンウィークの狭間の登校日です。子供
たちは、元気に登校しました。そして、毎月1日は「あいさつ運動」です。市役所
の職員や代表委員も校門に立ち、元気いっぱいにあいさつを交わしました。
たちは、元気に登校しました。そして、毎月1日は「あいさつ運動」です。市役所
の職員や代表委員も校門に立ち、元気いっぱいにあいさつを交わしました。
学校行事予定
【令和7年度】
<7月>
4日(金)ヴェルディ・ボッチャ教室(2年)
8日(火)がん教室(6年)
9日(水)空手道教室(5年)
中学校体験授業(6年)
10日(木)保護者会(2・5年)
11日(金)保護者会(3・4年)
14日(月)保護者会(1・6年)
15日(火)たてわり学習会
16日(水)B時程・4時間授業
給食終わり
17日(木)B時程・4時間授業
18日(金)B時程・4時間授業
終業式・水泳指導終わり
21日(月)夏季休業日(~8/24)
22日(火)サマースクール(~25日)
<8月>
25日(月)始業式・B時程
26日(火)B時程・4時間授業
27日(水)B時程・4時間授業
給食始・七小まつり
29日(金)発育測定(6年)
今月の給食
保護者の方へのお知らせ
学校感染症による登校停止解除証明
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
熱中症予防情報サイト(環境省)
暑さ対策として、外出される際の
参考にしてください。
参考にしてください。
↓ 下記リンクをクリック ↓
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)
カウンタ
4
3
2
2
5
7
8