文字
背景
行間
ゆめがおかニュース
2019年8月の記事一覧
始業式
2学期が始まりました。
少し伸びた身長や顔つきから、子供たちの成長を感じ、
充実した夏休みを過ごせたのではないかと思いました。
子供たちから色々な話を聞けることを楽しみにしています。
〇8月29日(木)から9月4日(水)まで夏休み作品展が行われます。
子供たちが夏休み中に取り組んだ作品が教室前に展示されます。
ぜひご覧ください。
少し伸びた身長や顔つきから、子供たちの成長を感じ、
充実した夏休みを過ごせたのではないかと思いました。
子供たちから色々な話を聞けることを楽しみにしています。
〇8月29日(木)から9月4日(水)まで夏休み作品展が行われます。
子供たちが夏休み中に取り組んだ作品が教室前に展示されます。
ぜひご覧ください。
教職員防犯研修
2学期開始を目前に、日野警察署より警察官に講師に来ていただき、不審者対応のための教職員防犯研修を実施しました。
刃物を振り回す不審者を「さすまた」を使って威嚇し、児童から意識をそらすこと、児童が安全に避難できる経路を作ることなど、教職員として子供たちの安全を守るために必要なことを教えていただきました。日頃より不審者の侵入を許すことのないよう安全管理に努めます。
保護者の皆さまにはご来校の際に保護者用ネームを着用していただきますようお願いします。
9月の避難訓練では不審者対応訓練を実施する予定です。

昨年から夏休みが少し短くなり、月曜日は始業式です。
児童の皆さんのひと夏の成長と思い出を楽しみにしています。
刃物を振り回す不審者を「さすまた」を使って威嚇し、児童から意識をそらすこと、児童が安全に避難できる経路を作ることなど、教職員として子供たちの安全を守るために必要なことを教えていただきました。日頃より不審者の侵入を許すことのないよう安全管理に努めます。
保護者の皆さまにはご来校の際に保護者用ネームを着用していただきますようお願いします。
9月の避難訓練では不審者対応訓練を実施する予定です。
昨年から夏休みが少し短くなり、月曜日は始業式です。
児童の皆さんのひと夏の成長と思い出を楽しみにしています。
学校行事予定
令和7年度
主な学校行事予定
<4月>
28日(月)4時間授業
委員会紹介集会
地域巡り④
29日(火)昭和の日
30日(水)クラス遊び
自転車安全教室4年
<5月>
1日(木)5時間授業
セーフティ教室
小中合同引き取り訓練
2日(金)はたらく消防の写生会2年
委員会活動
3日(土)憲法記念日
4日(日)みどりの日
5日(月)こどもの日
6日(火)振替休日
7日(水)眼科(全学年)
八ヶ岳移動教室説明会5年
8日(木)読み聞かせ
視力12年
9日(金)安全指導
たてわり遊び
投げ方教室3年
12日(月)体力アップタイム
13日(火)心臓健診1年
14日(水)聴力1年
15日(木)全校朝会
内科16年
校外学習4年
16日(金)プロジェクトタイム
19日(月)校外学習3年
20日(火)体力テスト
22日(木)読み聞かせ
耳鼻科(全学年)
23日(金)体力アップタイム
24日(土)学校公開
道徳授業地区公開講座
日光移動教室説明会6年
26日(月)振替休業日
27日(火)児童集会
28日(水)クラス遊び
29日(木)全校遠足
☆ミ 本日の給食
熱中症予防情報
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
カウンター
3
1
0
3
2
4
0
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
認定を受けました!
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)