文字
背景
行間
2024年7月の記事一覧
1学期終業式(7.19)
本日、令和6年度1学期終業式を迎えました。始業式・入学式で始まり、今日で71日。
1学期を振り返ってみると、自分で考えて行動する子が増えました。
2学期はさらに1年生から4年生のみんなも、5・6年生をお手本にして活動できるようになってほしいです。
児童代表の言葉は3年生が担当してくれました。
学習で頑張ったことや2学期の目標を発表してくれました。
最後に、生活指導担当の先生から、夏休みの過ごし方について話をしました。
①生活リズムのこと、②危険なことから身を守ること、③困ったことは相談すること、の3点を子供たちに伝えました。
8月26日(2学期始業式)、元気な笑顔で会いましょう。楽しい有意義な夏休みを!
着衣水泳6年(7.17)
17日の1・2校時、6年生が水難事故防止の学習として、着衣水泳を行いました。
突然、水の事故に遭遇したら、どのように対処することが命を守ることにつながるのかをプールで疑似体験をしました。
服を着たまま水に入った時の抵抗を体感したり、呼吸を続けるための方法など、様々な体験を通して、自分の思った通りの動きができないことの大変さや難しさを体感できたと思います。
勿論、体験した術を生かすことがないことが一番です。
ぜひ水難事故にあわないよう、十分に気を付けてください。
水道キャラバン4年(7.11)
社会科の学習の一環で、東京都水道局の方が来校し、「水道キャラバン」を行いました。
水はどうやって家まで届くのか、水をきれいにするにはどれくらいの水が必要なのかなど、水の大切さについて、教えていただきました。
今回の学習を境に、水を大切に使う習慣を身に付けてほしいです。
委員会発表(理科飼育委員会)(7.9)
今朝の委員会発表は、理科飼育委員会からでした。
内容は活動紹介とクイズです。
学校で飼育しているウサギと烏骨鶏、夏バテが気になるところですが、
委員会の子供たちが毎日、しっかりとお世話をしてくれるので、元気に過ごしています。
笑顔と学びのプロジェクト(7.3)
今日(7/3)は、北京オリンピック体操男子団体銀メダリストの中瀬卓也先生をお迎えして、体操を始めるきっかけや選手時代に心がけていたことなどのお話を聞いたり、オリンピックに出場された当時の映像を見せていただいたりしました。
子供たちからは、映像で技が決まる度に、「わ~っ」「すご~い」など、歓喜が。
また実技も披露していただきました。
体が柔らかく、バランス感覚も凄かったです。
最後のバク宙には、みんな大きな歓声が上がりました。
子供たちは目の前で技を見ることができて、技の凄さ、素晴らしさに感心していました。
最後はみんなで記念撮影。
夢に向かって努力することの大切さを教えていただく、とても貴重な時間となりました。
令和6年度
主な学校行事予定
<12月>
6日(金)委員会活動
9日(月)昔遊び1年
10日(火)ユニセフ集会
安全指導日
12日(木)読み聞かせ
13日(金)体力アップタイム
プロジェクトタイム
クラブ活動
16日(月)個人面談①
4時間授業
17日(火)個人面談②
4時間授業
18日(水)個人面談③
5時間授業23456年
19日(木)個人面談④
4時間授業
20日(金)個人面談⑤
4時間授業
たてわり遊び
24日(火)給食終
大掃除
25日(水)2学期終業式
26日(木)冬季休業日始
<令和7年1月>
7日(火)冬季休業日終
8日(水)3学期始業式
4時間授業
9日(木)給食始
計測56
避難訓練
10日(金)安全指導日
計測34
体力アップタイム
委員会活動
13日(月)成人の日
14日(火)計測12
15日(水)4時間授業
16日(木)読み聞かせ
17日(金)展覧会
児童鑑賞日
18日(土)展覧会
保護者鑑賞日
20日(月)振替休業日
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
(2016年4月から2018年3月まで)