みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
令和7年9月6日 学校公開・道徳授業地区公開講座
文字
背景
行間
みんなでつくる、みんなのための学校 ~安心して力を発揮できる地域とともにある学校~
令和7年9月6日 学校公開・道徳授業地区公開講座
中庭の畑に冬野菜のたねまきをしました。
班ごとにたねまきをしました。
2年生がおもちゃ屋さんを開いてくれました!
工夫された楽しいおもちゃで、たくさん遊ぶことができました。
「楽しかった!」、「また遊びたい!」の声がたくさんありました。2年生の皆さん、ありがとうございました!
昼休みになかよし班活動をしました。
6年生が中心となって、みんなが楽しめるように活動内容を工夫しながら取り組んでいました。
5年生は、題材名「まだ見ぬ世界」に取り組みました。
心にとまった写真から、想像を広げて絵に表します。どんな世界がひろがったかな。
今年度は2月に展覧会があります。この題材も展示予定です。お楽しみに。
高学年は、運動発表会の実行委員を中心に練習を進めています。
練習の初めと終わりには、実行委員から目標と振り返りがあり、練習をしています。
協力し合うことを学んでいます。
本日の給食↑