文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
令和7年9月30日(火)運動会全校練習②
運動会まであと2週間を切り、練習にも熱が入ってきました。
本日の1校時、第2回運動会全校練習を実施しました。
全校競技の大玉送りの練習は大盛り上がり!
運動会では赤白どちらが勝利するのか、今から楽しみです。
6年生 外国語
外国語の授業では、単元 "Let's see the world."の学習として、おすすめの国を紹介するプレゼンの準備に取り組んでいます。
まず、旅行パンフレットや書籍を活用して興味のある国について調べてから、プレゼンの準備を進めます。
選ぶ国もプレゼンの内容も児童によって様々で、自分の「好き」を伝えようと、一生懸命準備をしている様子が見られました。
3年生 よむ4
読み聞かせサークル「よむ4」の読み聞かせが9月25日(木)の朝学習の時間にありました。
読み聞かせでは、読んだ本のクイズを交えてお話ししてくださり、子供たちは興味津々で聞き入ってました。
令和7年9月26日(金)運動会全校練習①
天高く、さわやかな秋晴れの下、10月11日(土)の運動会に向けた全校練習を実施しました。
基本姿勢の練習や開・閉会式の流れの確認等を行い、運動会ムードが高まってきました。
2年生 9月18日マイプランスクール
9月18日(木)、今年度5回目のマイプランスクールを行いました。
2年生は、「自分のやってみたい、調べてみたいをとことん追究すること」をめあてに取り組みました。
段ボールを使ってものづくりをする人、紙飛行機を作ってどうやったら遠くまで飛ぶのか試行錯誤している人など、自分の「やってみたい」気持ちを大切に活動を進めていました。
新着情報
カウンタ
8
4
5
1
5
4
7
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)