学校日誌

学校日誌

台風の影響、倒木

 昨日も、注意喚起しましたが、大坂上中学校下で、通学路で倒木があり、信号機
も押し倒されている箇所があります。昨日のうちには復旧しませんでした。本日は、
ガードマンも立ってくださっていますが、気を付けて登下校させたいものです。

後期委員会スタート!

今日から、後期の委員会活動がスタートしました!
前期はみんな責任をもって仕事をしてくれたので、
全校のみんなが楽しく安全に学校生活を送ることができました。
後期委員会も頑張りましょう!

飼育委員会では、今日は獣医さんに来ていただいて、
ウサギのお話を聞きました。
七小には、チョコちゃんとショコラちゃんという二羽のウサギがいます。
健康に、長生きしてくれるようにみんなで見守っていきたいと思います。


台風24号 その後の5・6年生

 今回の台風は、強い風に見舞われ、各地で被害が出ています。学校の近隣も倒木
など、いろいろな物が倒れたり飛ばされたりしていました。幸い、けが人がいなか
ったことは、幸いでした。
 校庭でも、一面に木の葉や枝が散乱していました。しかし、5年生、6年生が、
一斉に校庭に出て、清掃してくれました。おかげで、あっという間にきれいになり
ました。すばらしい高学年です。

七小ミニライブ③ウチダコウキさん

今日は、お昼休みに今年3回目の七小ミニライブがありました。
シンガーソングライターのウチダコウキさんが、
さわやかな歌声で演奏してくれました。
みんな、手拍子をしたり、掛け声を入れたりしながら楽しく聴いていました。
ウチダコウキさん、ありがとうございました!




来月は、10月23日(火)に津軽三味線奏者の三好のぶちかさんに
来ていただきます!
次回も楽しみです!

遠足は…延期!

本日、全校遠足で昭和記念公園に行く予定でしたが、
残念ながら、雨のため延期になりました。

遠足に行かれないのは残念ですが、みんなで教室で、
楽しくお弁当を食べました!

来週は、晴れるといいですね!