ゆめがおかニュース

学校日誌

5年 2学期の学習


今週1週間、暑さに負けず、子供たちは元気に登校してきました。
2学期の学習も始まり、勉強に運動に頑張っています。

漢字の学習も始まりました。子供たちは新しいドリルを手にして、
「きれいに書こう」「小テスト全部100点取るぞ」
と、意欲的に学習に取り組みました。

1年生 計測と保健指導

長かった楽しい夏休みを終え、1年生全員そろって2学期を始めることができました。
まだまだお休みモードの子もいますが、少しずつリズムと整えていきましょう。
保護者の方々には、ご協力、お願いなどあるかと思いますが、今学期もどうぞよろしくお願いします。

さて、夏休みを終えて、身長、体重の計測がありました。
日に焼けて、たくましくなった子供たちです。
夏休み中に、どのくらい大きくなったか楽しみですね。

計測時には、養護教諭から保健指導がありました。
テーマは、第一大臼歯。
ちょうど、歯の生え変わっている子供たちにとって大事なテーマです。
奥歯で噛むと力がでるね、歯磨きをきちんとしようと、意欲的な子供たちでした。

2学期、スタート!!

今年度はこれまでよりも1週間早い
8月27日(月)から2学期が始まりました。
夏休み中のひっそりとした学校から一転
子供たちの元気な声で明るくにぎやかな夢小です。

始業式では、5年生からの児童代表の言葉にみんな耳を傾けていました。


校長先生からは、
夢小にいる3匹のカエルについてのお話がありました。
なんと言う名前のカエルなのでしょうか。
子供たちに聞いてみてください。


最後に校歌を全員で歌いました。


今学期は運動会に音楽会と行事が目白押しです。
まだまだ続く暑さですが、体調に気を付けて
2学期の夢小、元気よくスタートです!!

夏休み前半プール終了!

7月31日(火)に、前半夏休みプールの最終日です!
まとめとして検定をしました。

まずは、全員で水慣れや練習をして準備。

検定の説明を聞いて…

いざ、検定開始!
スタートの時は緊張していましたが、
みんな張り切って泳いでいました。

夏休み後半プールは8月21日(火)~23日(木)です。
今回の結果から、また新たなめあてをもってチャレンジしてほしいです。