文字
背景
行間
学校日誌
学校日誌
調理員さんが学校をきれいに2
臨時休業中のため、調理員さんが学校をきれいにしてくれています。
1年生の教室の机と椅子を一つずつ丁寧に磨いてくれています。
ありがたいことです。
1年生の教室の机と椅子を一つずつ丁寧に磨いてくれています。
ありがたいことです。
登校日
本日は、久しぶりの登校日でした。
短時間でしたが、子供たちの笑顔が、
学校に戻ってきました!
手洗いや換気をしっかりしながら、
健康に気を付けて過ごしました。
次に会えるのは、修了式の日ですね。
今年度の残り少ない日々を
大切にしていきましょう!



皆さん元気でよかったです。
家でも、感染予防に気をつけましょう。
短時間でしたが、子供たちの笑顔が、
学校に戻ってきました!
手洗いや換気をしっかりしながら、
健康に気を付けて過ごしました。
次に会えるのは、修了式の日ですね。
今年度の残り少ない日々を
大切にしていきましょう!
皆さん元気でよかったです。
家でも、感染予防に気をつけましょう。
学校の桜開花宣言
本日、久しぶりの登校日、子どもたちの元気な声が響いています。
そんな中、桜の木も春の訪れを知らせてくれています。
校舎裏側の桜の木に、6輪だけ開花していました。
やがて、校庭の桜も次々と開花することでしょう。
そんな中、桜の木も春の訪れを知らせてくれています。
校舎裏側の桜の木に、6輪だけ開花していました。
やがて、校庭の桜も次々と開花することでしょう。
給食調理員さんたちによる水道掃除
休校期間中ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
学校では、学校をきれいにして子供たちを迎えるため、
給食調理員の方々が、手洗い場の掃除をしてくれています。
ピカピカの手洗い場で、うがいや手洗いができますよ。
気持ちがいいですね!
調理員の皆様、ありがとうございます!

皆様いかがお過ごしでしょうか?
学校では、学校をきれいにして子供たちを迎えるため、
給食調理員の方々が、手洗い場の掃除をしてくれています。
ピカピカの手洗い場で、うがいや手洗いができますよ。
気持ちがいいですね!
調理員の皆様、ありがとうございます!
臨時休校中 卒業式に関するお知らせ(日野市教育委員会より)
☆☆卒業式に関するお知らせ(日野市教育委員会より)☆☆
日野市教育委員会から保護者の皆様に「令和元年度日野市立小学校卒業式の実施について」のお知らせがありました。「卒業式を、卒業生・教職員のみで実施する」ことや「式次第を省略して実施すること」などについて触れています。
詳細は、左の「メニュー」の「各種おたより」→「00_休校期間中のお知らせ」からご覧いただけますので、5・6年生の保護者の皆様は必ずご確認ください。
学校行事予定
【令和7年度】
<7月>
4日(金)ヴェルディ・ボッチャ教室(2年)
8日(火)がん教室(6年)
9日(水)空手道教室(5年)
中学校体験授業(6年)
10日(木)保護者会(2・5年)
11日(金)保護者会(3・4年)
14日(月)保護者会(1・6年)
15日(火)たてわり学習会
16日(水)B時程・4時間授業
給食終わり
17日(木)B時程・4時間授業
18日(金)B時程・4時間授業
終業式・水泳指導終わり
21日(月)夏季休業日(~8/24)
22日(火)サマースクール(~25日)
<8月>
25日(月)始業式・B時程
26日(火)B時程・4時間授業
27日(水)B時程・4時間授業
給食始・七小まつり
29日(金)発育測定(6年)
今月の給食
保護者の方へのお知らせ
学校感染症による登校停止解除証明
インフルエンザや新型コロナウィルス感染症等による登校自粛について、主治医より登校の許可が出ましたら、保護者がご記入の上、担任まで提出してください。
また、出席停止早見表も添付いたしましたので、ご参考になさってください。
熱中症予防情報サイト(環境省)
暑さ対策として、外出される際の
参考にしてください。
参考にしてください。
↓ 下記リンクをクリック ↓
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)
カウンタ
4
3
1
5
3
5
7