ゆめがおかニュース

学校日誌

虫となかよし

1月15日(金)、2年生が多摩動物公園昆虫館へ行き、虫とのふれあい体験をしました。
ナナフシ、コオロギ、カマキリ、カブトムシの幼虫、イモリ、ゴキブリとふれあい、子供たちは大興奮でした。

手をそっと差し伸べるとよじのぼってくる虫を見て、最初は怖がっていた子も
最後には触ることができました。
体験後の振り返りには、「虫がかわいかった」と書いていました。

モルモットふれあい体験~2年生~

17日(木)に、多摩動物公園で、モルモットふれあい体験をしました。
小さくてかわいいモルモットに、子供たちは大喜び。



後で書いた振り返りシートには、
「モルモットがかわいかった」「人間より体温が高いことがわかった」
「小さいいのちなんだなーと思った」
など、素直な感想を書いていました。

1・2年 あそび大会

12月15日(火)に、1・2年生のあそび大会がありました。
あそび大会とは、2年生が1年生を招待して、手作りのボーリングや迷路で遊ばせる会です。
2年生は11月から取り組んできて、1年生に楽しんでもらいたい!
その思いで、改良と改善を重ねてきました。
あそび大会は、大成功!





1年生の楽しそうな顔を見て、これまでの準備が大変だったことも、
がんばったかいがあったなぁと喜ぶ2年生でした。

1年生 モルモットふれあい体験

本日、1年生は多摩動物公園に行ってきました。
目的は「モルモットふれあい体験」です。
モルモットをひざにのせた子供たちは
「かわいい~」「あたたか~い」「今、ないた~」
など、大喜び!
少しできた時間で、いろいろな動物も見て回りました。

「チーム魔女」のみなさんによる朗読劇


今朝、「チーム魔女」のみなさんが朗読劇を行ってくださいました。
風に飛ばされたサンタさんの帽子が魔女の帽子にかぶさって・・・
ほのぼのとした時間を過ごすことができました。
「チーム魔女」のみなさん、ありがとうございました。