文字
背景
行間
日誌
今日の給食
12月7日(木)の給食
《献立》
ごはん さばの竜田揚げ 大根のべっこう煮 かきたま汁 牛乳
◇本日の日野産食材
大根 生姜 にんじん 長ねぎ 卵
◇本日の主な食材の産地
さば…ノルウェー にんにく…青森 ほうれん草…東京
豚肉…沖縄 豆腐(大豆)…佐賀
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
12月6日(水)の給食
《献立》
中華混ぜご飯 青のり豆ポテト 豆腐スープ 牛乳
◇本日の日野産食材
にんじん 長ねぎ
◇本日の主な食材の産地
青のり…国産 たけのこ…大分 小松菜…東京
じゃがいも…北海道 豚肉…沖縄 鶏肉…山梨
豆腐(大豆)…佐賀 大豆…北海道
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
12月5日(火)の給食
《献立》
ごはん 鶏肉のからあげ あしたばの胡麻酢和え ムロアジだんご汁 牛乳
☆今日は八丈島産の明日葉とムロアジを使った献立でした。
4年生が社会科の授業で、八丈島の暮らしについて勉強しています。
給食時間に、栄養士が4年生の教室をまわり、八丈島産の明日葉・ムロアジ・トビウオの
実物を見せながら、八丈島産の食材についての話をしました。
◇本日の日野産食材
生姜 にんじん 長ねぎ 卵
◇本日の主な食材の産地
にんにく…青森 大根…千葉 ごぼう…青森
キャベツ…愛知 豆腐(大豆)…佐賀 鶏肉…山梨
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
12月4日(月)の給食
《献立》
小魚カレーピラフ ツナビーンズサラダ ベーコンチャウダー 牛乳
◇本日の日野産食材
にんじん じゃがいも
◇本日の主な食材の産地
とうもろこし…北海道 ベーコン…茨城 ちりめんじゃこ…熊本
えび…ミャンマー ツナ…日本近海 玉葱…北海道
さやいんげん…鹿児島 きゅうり…千葉 玉葱…北海道
パセリ…千葉 キャベツ…愛知
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
12月1日(金)の給食
《献立》
ごはん いかのチリソースかけ みそドレッシングサラダ 春雨スープ 牛乳
◇本日の日野産食材
生姜 長ねぎ にんじん
◇本日の主な食材の産地
にんにく…青森 きゅうり…千葉 もやし…栃木
キャベツ…愛知 チンゲン菜…茨城 いか…ペルー
はるさめ…国産 ひよこ豆…アメリカ しめじ…長野
とうもろこし…北海道 豚肉…沖縄
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
11月30日(木)の給食
《献立》
カレーうどん 野菜のレモン酢和え りんごとシナモンの蒸しパン 牛乳
◇本日の日野産食材
卵 りんご
◇本日の主な食材の産地
豚肉…沖縄 玉葱…北海道 きゅうり…宮崎
レモン…愛媛 ほうれん草…東京 長ねぎ…埼玉
キャベツ…茨城 にんじん…千葉 とうもろこし…北海道
油揚げ(大豆)…滋賀
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
11月29日(水)の給食
《献立》
まいたけご飯 厚揚げのごまだれかけ おかか和え かきたま汁 牛乳
◇本日の日野産食材
卵
◇本日の主な食材の産地
まいたけ…長野 鶏肉…山梨 もち米…秋田
さやいんげん…鹿児島 もやし…栃木 長ねぎ…埼玉
ほうれんそう…東京 小松菜…静岡 油揚げ(大豆)…滋賀
豆腐(大豆)…佐賀 生揚げ(大豆)…佐賀
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
11月28日(火)の給食
《献立》
ポークビーンズライス フレンチサラダ みかん 牛乳
◇本日の主な食材の産地
にんにく…青森 玉ねぎ…北海道 さやいんげん…鹿児島
みかん…愛媛 キャベツ…愛知 にんじん…青森
豚肉…沖縄 マッシュルーム…岡山 大豆…北海道
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
11月27日(月)の給食
《献立》
キムチチャーハン いかとポテトのレモン醤油 わかめスープ 牛乳
◇本日の主な食材の産地
とうもろこし…北海道 わかめ…岩手 春雨…国産
白菜キムチ…国産 いか…ペルー 豚肉…沖縄
鶏肉…山梨 生姜…高知 たけのこ…福岡
玉ねぎ…北海道 万能ねぎ…高知 じゃが芋…北海道
レモン…愛媛 もやし…栃木 長ねぎ…千葉
にんじん…青森
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
11月24日(金)の給食
《献立》
里芋ご飯 さばの竜田揚げ 切り干し大根の胡麻酢和え 野菜のみそ汁 牛乳
☆11月24日は1124(いいにほんしょく)の語呂合わせから「和食の日」です。
和食のおいしさの基本は「だし」です。給食でも、料理に合わせて色々なだしをとっています。
今日のみそ汁には、昆布とかつお節からとった合わせだしを使いました。
子供達には、丁寧にとっただしの美味しさを、ぜひ知っていてもらいたいと思います。
☆今日のみそ汁には、一年生が学校の畑で育てて収穫した「聖護院だいこん」を使用しました。立派な大きさで、とても美味しい聖護院だいこんでした。
◇本日の主な食材の産地
油揚げ(大豆)…滋賀 えのきたけ…長野 さやいんげん…鹿児島
にんにく…青森 生姜…高知 きゅうり…宮崎
玉ねぎ…北海道 里芋…埼玉 小松菜…静岡
もち米…秋田 鶏肉…山梨 さば…ノルウェー
米…青森県産まっしぐら
※みそ汁の材料に一部変更がありました。
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧下さい。
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
6
6
8
6
0
3
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)