日誌

今日の給食

7月5日(金)の給食



《献立》
砂糖あげパン 枝豆サラダ チキンヌードルスープ 冷凍みかん 牛乳

明日は子供たちが待ちに待ったロング集会の日です。わくわく楽しみな気持ちがさらに高まるように、リクエストの声が多いあげパンの献立にしました。
チキンヌードルスープは、セロリーやにんにく、そしてバジルをたっぷり使ったスープです。具沢山の香り高いスープに仕上がりました。

◇主な食材の産地
にんじん…千葉県 キャベツ…長野県
にんにく…青森県 セロリー…長野県
えだまめ…北海道 鶏肉…山梨県
冷凍みかん…愛媛県

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

7月4日(木)の給食

(写真はありません。)

《献立》
いわしの蒲焼丼 茎わかめともやしの和え物 野菜と厚揚げの味噌汁 牛乳

◇主な食材の産地
小松菜…日野市(山田重雄さん)
生姜…高知県 もやし…栃木県
にんじん…千葉県 キャベツ…長野県
玉ねぎ…兵庫県 茎わかめ…北海道
いわし…千葉県
米(ひとめぼれ)…岩手県

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

7月3日(水)の給食



《献立》
まぜまぜスープごはん 厚揚げのにんにく醤油がけ 生姜きゅうり 牛乳

まぜまぜスープごはんは、以前ひのっ子シェフコンテストで5年生の児童が考案したメニューです。今年度は第13回目のコンテストを迎えます。今年も、日野産野菜を使った素敵なアイディア料理が作られることを、期待しています。

◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
小松菜…日野市(山田重雄さん)
にんじん…千葉県 生姜…高知県
長ねぎ…栃木県 大根…青森県
万能ねぎ…福岡県 きゅうり…群馬県
にんにく…香川県 干し椎茸…大分県
米(ひとめぼれ)…岩手県

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

7月2日(火)の給食



《献立》
わかめごはん 豆あじの唐揚げ じゃがいものピリ辛煮 クインシーメロン 牛乳

手のひらサイズの豆あじを唐揚げにしました。潤徳小学校の子供たちは、魚を好きな子が多いように感じます。頭からしっぽまで、ばりばり美味しくいただきました。

◇主な食材の産地
玉ねぎ…日野市(伊藤義男さん)
じゃがいも…長崎県 にんじん…千葉県
生姜…高知県 さやいんげん…青森県
豚肉…沖縄県 豆あじ…鳥取県
クインシーメロン…茨城県
米(ひとめぼれ)…岩手県

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。

7月1日(月)の給食



《献立》
親子丼 ぶどう豆 芋とわかめの味噌汁 牛乳

日野産のたまごをたっぷり使った親子丼を作りました。ランチルームの5年生には、たまごに関する〇×クイズを出題しました。

◇主な食材の産地
たまご…日野市(由木勉さん)
玉ねぎ…日野市(伊藤義男さん)
じゃがいも…日野市(山田重雄さん)
にんじん…千葉県 長ねぎ…茨城県
生わかめ…北海道 大豆…北海道
鶏肉…山梨県
米(ひとめぼれ)…岩手県

*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。