文字
背景
行間
日誌
今日の給食
7月5日(水)の給食
《献立》
四川風冷やしうどん 笹かまぼこの磯部揚げ ゆでとうもろこし 牛乳
1年生がとうもろこしの皮むきをしました。美味しいとうもろこしの見分け方について、とうもろこしクイズで紹介しました。
◇本日の日野産食材
たまご
◇本日の主な食材の産地
とうもろこし…東京都八王子市
生姜…高知県 長ねぎ…千葉県
にんじん…千葉県 きゅうり…埼玉県
もやし…栃木県 鶏肉…山梨県
かつお厚削り…静岡県・鹿児島県
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
7月4日(火)の給食
《献立》
タコライス もずくスープ スナックパイン 牛乳
沖縄生まれのタコライスを作りました。沖縄県で有名な、パインアップルやもずくと組み合わせた献立にしました。
◇本日の日野産食材
たまねぎ
◇本日の主な食材の産地
生姜…高知県 にんにく…青森県
にんじん…千葉県 キャベツ…長野県
赤ピーマン…宮城県 黄ピーマン…宮城県
スナックパイン…沖縄県 ホールトマト…イタリア
もずく…沖縄県 大豆…北海道
豚肉…沖縄県 豆腐…佐賀県
かつお厚削り…静岡県・鹿児島県
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
7月3日(火)の給食
《献立》
枝豆ごはん あじのハーブマリネ こふきいも かきたま汁
2年生が育てて収穫したじゃがいもを使用しました。ほくほくとした立派な出来栄えで、全校の皆でおいしくいただきました。
◇本日の日野産食材
じゃがいも
小松菜
たまねぎ
にんにく
たまご
◇本日の主な食材の産地
じゃがいも…潤徳小学校(一部)
トマト…東京都八王子市 にんじん…千葉県
ながねぎ…茨城県 枝豆…北海道
あじ…ニュージーランド 豆腐…佐賀県
かつお厚削り…静岡県・鹿児島県
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
7月2日(月)の給食
《献立》
トマトとたまごのチャーハン 肉と春雨の炒め物 ミックスフルーツ 牛乳
日野産の食材を主役に、夏仕様のチャーハンを作りました。「トマト苦手だけど、チャーハンおいしい!」とうれしい感想を聞くことができました。
↑立派なトマトが届きました。
◇本日の日野産食材
トマト
たまねぎ
にんにく
卵
◇本日の主な食材の産地
生姜…高知県 にんじん…千葉県
レタス…長野県 キャベツ…長野県
枝豆…北海道 みかん缶…国産
黄桃缶…山形県 パインアップル…沖縄県
豚肉…沖縄県
米…青森県産まっしぐら
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
6月29日(金)の給食
《献立》
まるパン 照り焼きチキン ボイルキャベツ ベーコンチャウダー アンデスメロン りんごジュース
今日で6月の給食は終わります。最終日はパンの献立にして、給食目標の「手洗い」をきちんと守ることができたか、改めて声をかけました。
◇本日の日野産食材
たまねぎ
きゅうり
◇本日の主な食材の産地
じゃがいも…千葉県 にんじん…千葉県
パセリ…千葉県 キャベツ…茨城県
ホールコーン…北海道
アンデスメロン…茨城県
鶏肉…山梨県 ベーコン…茨城県
*食品衛生法に基づいて出荷制限されている食材は使用していません。
*牛乳・パン・麺につきましては日野市内の全小中学校で共通です。日野市のHPをご覧ください。
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
6
1
8
8
7
1
7
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)